グルメ

2022年7月 2日 (土)

町田 地中海料理コシード

いとこがずんずん歩く後についていきます!
20年前によく行ってたお店だって。お店見るだけで、良いお店って分かります!

記念撮影。
平日だけど、お客さんも多いです。

オリーブのマリネかな。きゅうりも入って、しっかり漬けられてました。かなり美味しい。

マッシュルームのアヒージョ。アヒージョ大好き。パンもお代わりしたけど、後になってちょっと後悔。

イカスミパエリヤ。これはほんとに美味しい!米でワイン飲めます。

最後は店員さんおすすめの、ピスタチオのジェラート。どれもこれも美味しくて大満足!
帰り、店長さんが挨拶していただいて、好感度もさらにアップ!
いとことは、他人には理解されない親族の悩みで盛り上がります。たくさん食べて飲んでおしゃべりして。楽しい夜でした!ありがとう!

2022年6月30日 (木)

端麗拉麺志おん

昨日も暑くて暑くて。研修終わってホテルに引きこもりたいが、お腹は空くのでラーメン食べに行きました。全粒粉の麺があるってあったんで。

ゆず塩ラーメン。チャーシューも4種類から2種類選べるんです。鴨肉と豚角煮にしました。
スープが美味しい!麺も美味しかったです。胃もたれしない、スープ飲み干しても罪悪感ないです。

コージーコーナーのチョコミントケーキ食べても罪悪感なし!

2022年6月19日 (日)

大万木山登山の後、頓原ラムネ銀泉に入り、一福のそばを食べる

大万木山登山口近くにあった、頓原ラムネ銀泉。きれいな施設でした。ぬるめのお湯が気持ち良かったです。

一福の本店です!外に人が群がってたから、お連れ達は嫌そうでしたが、いやいや並んでも食べるべき!と半分むりやり。

思ったほど、待たずに入れました。
ここはマイタケを栽培してるんです。なんでマイタケ天ぷらは絶対食べる!マイタケ天ぷらと割子そば。

でかいマイタケ天ぷらが4つぐらい入ってました。めっちゃ美味いです。お蕎麦も十割そばで、これもかなり美味しい。天ぷらは最初は塩で、後めんつゆで食べました。

マイタケご飯も追加。ひじきの煮たのにソバの実が入ってました。
行くまでにいろいろあったけど、結果山登って温泉入って、美味しいもの食べて。最高の休日でした!

2022年6月 7日 (火)

木鶏製麺所

広島市民劇場、今回は安佐南区文化センターだったんです。夜9時頃お芝居終わって、これから1時間も運転せんといかんけど、お腹ペコペコ。
調べてここのラーメン食べにきました。馬肉ラーメンなんだって!

馬肉ラーメンを頼んでみました。
時間も時間だったから私だけだったけど、とても入りやすかったです。店員さんも親切爽やかでした!
あっさり濃厚スープ。めちゃくちゃ美味しい!お腹ペコペコだったから、一気にいただきました!
次は塩ラーメンにしたいなあ。おかげで無事に帰れました。

2022年5月 2日 (月)

お好み焼きじゅにあとBBQ!

この素敵な店構え。
昨日は朝から広島出て、帰ってから山友宅でBBQ
忙しいけど、充実した一日でした!

広島ではすぐ帰ろうかと思ってだけど、お腹空きすぎ、で、お友達が知り合いがよく行くお店というので、連れてきてくれました。通り過ぎてしまいそうな小さなお店。さすがに一人じゃ入れないです。
店内私達入れて3組でいっぱいです。ちょうど良いタイミングでした!

私がこの後予定あるからか、友達がすぐに豚玉そば、と注文。わたしもすぐに同じものを。
ゴマがかかって、マヨもかけ放題。ほんとに美味しいです!これで800円は安い!
府中焼きもあるみたいだから、次頼んでみたいです。

場所変わり、山友宅。広島から帰ってから迎えに来てもらいました。みんな囲んで焼けるコンロ買ったんだって。

お魚焼いてます。かりっと中はふっくら。

ステーキ!  
良い焼き色ですなあ。

手羽先が美味かったです。ホロホロ、コラーゲンたっぷりって味がして。
この後飲んで食べて、いつの間にか家の中のソファーにごろっと寝てて、家に送ってもらってました。
今日は出勤。もう当分何も食べたくないと思ってたけど、やっぱりお腹は空いてました。

2022年4月22日 (金)

中華街 安記

中華街!
ジャグフェス終わって、横浜で泊まって、次の日お姉ちゃんが横浜来たので、まずは中華街へ。

まだ私が大学生の頃、初めて中華街でお姉ちゃんに連れてきてもらったとこです。それから中華街行くと必ず行ってましたが、いつからかお店開かなくなってました。
でも最近また復活してたみたい!

海鮮粥。これこれ!中華のお粥、最高です!

揚げパンとシュウマイも頼みました。揚げパン、お粥に入れようと思ってたけど、シュウマイのタレつけると美味しいよ、と言われるとうりにしたら、めっちゃ美味い。ペロッといただきました。
安記の復活がうれしい!また行かなきゃ。

2022年4月15日 (金)

渋谷ぶらぶら 十割蕎麦嵯峨谷

久しぶりの渋谷。
忠犬ハチ公にご挨拶。

Bunkamuraへ行ってみました。 
お姉ちゃんとよくお芝居や展覧会見に行ったところです。
特に何もないのですが、行ってみました。

こんなのやってたので、見に行きました。

ぬり絵だから、下地はあるんですが、同じ下地でもぬりかたで全然雰囲気違います。

ぬり絵とは思えない作品もあったりします。きれいだし、こんなのだったら私も家に飾りたい。

近くのお蕎麦屋に行きました。ここ行くのにBunkamura 寄ったんです。東京はやっぱり蕎麦です。

店内狭いし、食券買うんだけど、気づけば列が。じっくり選ぶ間もなく、天そばにしました。
十割蕎麦なのにすごく美味しい!天ぷらも玉ねぎが甘くて!これで500円だよ。

なぜかワカメが食べ放題。店内狭くて動くのが大変だけど、不自由しても食べたいお蕎麦です。

2022年4月 8日 (金)

びっくりドンキー

お姉ちゃんとこの近くにある、びっくりドンキー。広島にもあるんだけど、行った事なかったんで。

自家製造してるというビール。これすんごい美味しい。飲みやすくて、フレッシュです。

みそ汁たっぷり。野菜もたくさんです。

お姉ちゃんはホットコーヒー。カップ、この模様何かなつかしい。ソフトクリーム、白玉入りです。
昔々、まだみんなガラケーだった頃、夜遅く電車待ってたんです。若い女の子がガラケーで大声で話してて。内容は合コンして、相方がデートに誘われたけど、行った先がびっくりドンキーだったそう。びっくりドンキーよお!びっくりよお!あり得なあい!と、びっくりドンキー連呼してて、私はびっくりドンキーを初めて知ったのでした。
長年気になってたので、念願叶いました。

2022年4月 1日 (金)

gril&deli LAVEと平和公園桜

昨日は広島出て、ほんとは行きたいとこあったけど、お店見つからず。で、前に蔵あらしの会で行った、ここでランチしました。

オーダーするのに、説明受け、呼ばれたらレジへ行き、先にお会計なんだけど、慣れないとおたおたします。いろんな野菜入ったサラダはとても美味しかったです。

食後のコーヒー。

平和公園。

桜満開でした!

ちょっと曇ってるのが残念!

2022年2月 5日 (土)

肉割烹まさき

広島の段原にある、肉割烹まさき。前から行きたかったとこです。やっと行く事できました。

お品書き。
見るだけでワクワクします。

きれい!どれからいただきましょうか。

どれも美味しい。

酒粕のお鍋。お肉も野菜も美味しいです。

ご飯に乗ってる、肉しぐれ煮がぶち美味い。

ピスタチオのジェラートと生麩。最後まで美味しかったです。
お店の雰囲気も良いし、どれも美味しかったです。次はお値段高めの方、頼んでみたいです。

シャレオで。あずきミックスのソフトクリーム。かなり濃厚ずっしりで、食べごたえありました。
モンベルでダウンジャケット買いました!今日も良い一日でした!
今オリンピック見てます。沙羅ちゃん、惜しかったです。

Powered by Six Apart