2024年1月 1日 (月)

元旦 萩三社参り

あけましておめでとうございます。
今年も楽しい事がたくさんありますように!
新年早々津波のニュースが入ってますが、今年はできるだけ世界が平和でありますように。

昨晩は紅白みて、今朝は鍋の残りにお餅入れて。つきたてらしい、めっちゃ美味い。牡蠣もたっぷり。

なんて晴天!

萩の三社参りをしました。最初は春日神社。並んでる。

並んでる間に。たい焼きみたいなの。アンコあっさりしてるし、カリカリして美味しいです。

お参りもしっかりしてます。

松蔭神社。ここも並んでる。

お参り後、

松蔭だんご。みずみそ味。美味しい!

最後は金谷神社。

楽しかったです!

2023年12月20日 (水)

12月2日 萩焼きと七人の詩人

いずみちゃん達のギャラリーで、ありました。11月もあったけど、都合つかなくて。
どうしようか悩んだけど、思い切って行ってきました。

会場の牧野窯。

山口市で活躍されてる詩人の桑原滝弥さんが主催。さすが話も楽しい。

詩って、実は読んでもあんまり面白くないというか。私は馴染みないんだけど、それぞれ個性あって、とても良かった。

謎のXは泉ちゃんでした。
面白いイベント見れて、萩行った甲斐ありました。それにしても、このギャラリー、最初はね、ぼろぼろだったの。それを2人がリノベーションして、コロナもあったし大変だったと思うけど、人がこんなに集まる場になったのが感動でした。

2023年12月19日 (火)

12月2日 萩 CASA

やっと12月になりました。萩のいずみちゃん達がイベントするというので行ってきました。

お腹ぺこぺこだったので食べたけど、味は普通。でももう行かない。

萩ではアートイベントしてて、いずみちゃんおすすめのCASAへ行きました。古民家をギャラリーにした、素敵なとこです。アレッサンドロ・ヌティーニさんはイタリアの作家さんで、しばらく萩に滞在してたそうです。

窓も昔ながらの工夫がされてます。

ギャラリーの方は、東京から移住した方でモデルみたいに素敵な方でした!あんまり時間なかったのが残念でした。

2階も素敵!
ギャラリーと作品がとてもマッチしてました。

2023年1月 3日 (火)

萩 神社巡り

楽しい食事の後は、お正月らしく神社巡り。
金峯神社に連れて行ってもらいました。

山の上にある神社で、かなり登りました。

地元の方達が大切にしている神社というのが、良く分かります。

とてもきれいな空間です。

来る途中の絶景スポット。

次は海の神社に連れてきてもらいました。

実はスマホのバッテリー切れて、マッキーに撮ってもらいました。

さすが元カメラマン、素敵な画像です。

家並みが素敵なんです。

お抹茶たててくれる、泉ちゃん。

美味しかったです!
たくさんお土産いただいて、帰りました。良い一日でした!

2023年1月 2日 (月)

萩 三見でおせち

今日は姉と、いずみちゃんとマッキーに会いに行きました!年末年始の恒例行事です!

三見の登り窯。新品の時見てるから、使い込まれてきている感じします。

ここからの眺めは良いです。

作品もたくさん並んでます。お姉ちゃんがお茶碗買ってました。

いずみちゃん、お手製のおせち!きれいだし、どれも美味しい!

これはご近所の方が持ってきてくれました。栗の入ったきんとん。めちゃくちゃうまい!きれいな寒天も、歯触り良くて美味しいです。

お雑煮も作ってくれて、おもてなししてくれました。

2022年8月25日 (木)

萩 迎え火

萩 大照院。
13日はここである迎え火を見に行くのが一番の目的でした。

前から泉ちゃん達から、この万灯会がすごく良いとは聞いてだけど、なかなか行けなくて。泉ちゃん達はお盆実家帰ってるし、でも一度は行ってみたい。

灯籠に火が灯されて幻想的です。

小さいろうそくに火をつけて、適当に置きます。人が増えたらろうそくも増えるって感じです。

暗くなってきました。私のスマホではいまいちですが。

きれいです。
この後長い時間かけて帰りました。

2022年1月 8日 (土)

萩 ジャンティーク

観光の後は、しーまーと。なぜか魚買わずに、鶏肉たくさん買いました。

ジャンティーク、ここ開いていて感動。とっても素敵なカフェです。結構ここ来てるのよね。

マスターお手製の、ナッツタルト。
なかなか行けない状況続いたけど、実際に会って話できるのが最高に楽しいです。
去年の持ち越しはこれで終わり!

今年も会えますように!

2022年1月 7日 (金)

萩 伊藤博文邸

伊藤博文の像。泉ちゃんが萩に来たばかりの時、真っ先に案内されて、台座と像のアンバランスが素敵!と言う泉ちゃんがとても印象的でした。
元々銅像だったけど、戦時中銅像は提出せんといけんくなり、今のはなんと萩焼なんです。

萩焼ではこの大きさが精一杯だったらしい。
服のシワまで表現されてて、すごい技術だなあと思いました。でも確かに、この伊藤博文、かわいらしい。

後ろ姿。

伊藤博文が幼い頃住んでいた家。藁葺き屋根、修復されたばかりだそうです。

台所だって。昔は大家族で住んでたから、食事の仕度も大変だったと思います。

ここは伊藤博文が東京に建てた家を移築したそうです。

この屋根の板は、一枚板で、一本の木から作られたもの。かなりの贅沢品です。

この天井は、節のとこを選んでて、大工さんの創意工夫が見られます。

泉ちゃんの説明なかったら、よくわからなかったかも。

2022年1月 5日 (水)

萩 松陰神社

どんどんでうどん食べた後、松陰神社へ。姉と萩に何度か行ってるけど、観光地ってあんまり行ってないのよね。しかもいずみちゃんはガイドの講習も受けている!これは行くしかないでしょう。

松下村塾。

吉田松陰が教えた塾生達は、明治時代を支えていくんですよね。

吉田松陰の生家。大家族だったそうです。

松陰神社。

これは毎年松陰先生と、干支生まれの門下生が描かれてるそうです。高校生が描いてるんだって。 

今年は野村靖。うーん、良くわからない。

2022年1月 3日 (月)

萩 どんどん

お姉ちゃんも帰ったので、ゆるゆる掃除しながら箱根駅伝見てます。明日から仕事なので、元気をいただきましょう!

去年の持ち越し。年末年始恒例の萩へ。
姉のリクエストで、どんどん行ってきました。

あんかけうどん。

ネギとしょうが入れました。前はネギ、かけ放題でしたが、感染症対策だそうです。
めちゃくちゃ美味い!さすが萩市民食。
出る頃、入る人が続々でした。

Powered by Six Apart