萩 さるのこしかけ
ふたたび萩です。
いったん宿に行って、夜はここで待ち合わせ。
前にいずみちゃんのインスタ見て行きたかったところです。
ほんとは前日予約のコースを、いずみちゃんがお願いしてくれました!ありがとう^_^
野菜も自分で育てて、そばも挽くそうです。
前菜。お刺身と野菜の煮浸しかな。佐々波豆腐の揚げ出し。
新酒のにごり酒。トロリとしてくいくい飲めますが、かなり度数高いです。
長門峡という萩の酒蔵でお手伝いしてるそうで、このお酒はお店オリジナルだそうです。
すっきり飲みやすい。
蕎麦がき。めっちゃまろやか。こんなに美味しい蕎麦がきは初めてです!
こういうのも店主自ら作るらしい。
刺身の下にはサラダが隠れてました。見た目もきれいです。
オムレツ。蕎麦粉のソースがかかってます。中は野菜やきのこ、たっぷり入ってて、食感楽しい。
ごぼうが刺さってます。どうやって作ったんだろ。カリカリで美味しい。
お酒は辛口すっきりの長門峡。美味い!
天ぷら!サクサク!
大根の天ぷら、初めて食べました。ふきのとうもあって、美味いわあ。
お蕎麦。つなぎは入ってるみたいだけど、コシのある美味しいお蕎麦。
締めは果物。
かなりこだわりのある店主さん。土曜と水曜だけ開いてるのもわかります。毎日やるには大変でしょう。
昼も夜も大満足。幸せな一日でした。
コメント