« 2013年2月 | メイン | 2013年4月 »

2013年3月

2013年3月21日 (木)

市杵島姫神社 広島中区

P1090766 京橋川沿い、お店が立ち並んでいるとこ。

夜市内から広島駅向かうのに、ここをよく通ります。

でもその奥に神社あるなんてずっと知らんかったんです。

市杵島姫神社。なんか読むだけでもつらくなる字ですが・・・

P1090767 P1090761

厳島神社の弁財天さまのことだそうです。

P1090764 P1090765

狛犬たちもしっかりおりました。

P1090762 P1090763

2013年3月20日 (水)

河内神社 和木町

鳥居を見ると、とりあえず撮ります。

河内神社。和木と岩国の山道、和木町側に小さな神社がありました。

P1090351 P1090352

のどかなところにあります。

P1090353 P1090354

山道に入ると、

P1090355 こんな小さな鳥居があちこちに立ってました。

田舎でゴミの不法投棄に悩まされたところが、こういう小さな鳥居を取り付けたところ、(不法投棄が)激減したそうです。

たぶんここも問題になっているんでしょう。

それにしても鳥居って偉大だわcoldsweats01

2013年3月19日 (火)

萩 とんびと明神池とティカル編

以前ここに来たとき、とんびに餌をやったのがなぜか楽しくて印象に残ってるんです。

で、今回持参でやってきたのでした。

餌を投げると、とんびが見事にキャッチします。

059 065

069 072

こんなん面白がるの、私ぐらいだと思いますが・・・

2人とも、つき合わせてごめんなさい。

明神池です。

084 086

厳島神社があります。

085 090

088 089

奥には風穴という夏でも冷たい風が岩の間から吹き出てくる、という不思議なところがあります。ここはまた夏に来たいです。

093 098

ケーキが食べたい!ということで、またまたティカルに連れて行ってもらいました!

ティカルの前のオブジェ。

100 101

ケーキ!

103 左上が私の頼んだかぼちゃのケーキ。

手前がいずみちゃんのいちごのケーキ。

右上がまっきー頼んだバイエルン。

どれもおいしい!全部手作りだそうで、甘さがぜんぜんしつこくなく、ほんとに何個でも食べれそう!

おいしいコーヒーとケーキの後、3時間かけて帰りました。

今回も歓迎してくれて大感激です!

では次回岩国、かなwink

2013年3月18日 (月)

萩 オニオン座と椿まつり編

陶芸すんだらもちろんお腹空いてきます!

またまた行ってきました、オニオン座!

菊ケ浜海岸前にあります。海がこの日もきれいでした!

P1090977 P1090978

2時前に行ったのですが、ちょうど会計済ませた人が列並んでおりました。相変わらすマスター一人で切り盛りしているようです。

この日は団体さんが来られたそうで、カレーが1人前分しか残ってないが、3人で分けることはできるそうなので、そうしてもらいました。

P1090981 P1090982

確かに前回よりか少ないですが、これでも十分で、ちょうどデザートも食べれる量です。

ドリンクは甘酒ミルク。麹とほんのり甘いミルク味で、とても美味しいです。

この後お客さん来てたので、この方の後に行ったなら食べれなかったと思うとほんとにラッキー!

お腹も十分満たされて、それから笠山へ椿を見に行きました。

ちょうど椿まつり開催中。海岸沿いをしばらく走ります。

P1090983 P1090986

椿群生林へ。違う世界へ迷い込んだ気がします。

P1090988 P1090990

木が高いので、花は良く見えません。落ちている花を楽しむ、というカンジです。

P1090992 P1090993

椿の花は痛みやすい。でもかわいいです。

P1090999 P1090997

遊歩道をぶらぶら歩き、灯台まで行ってみることに。

046 P1100007

灯台はちいさくてかわいらしいですが、中は見ること出来ません。

頂上まで目指します。火山口があったので行ってみました。笠山は世界最小の火山、だそうです。

P1100010 P1100011

展望台からの眺め。

054 このとき私のデジカメがバッテリー切れでお亡くなりになりましたweep

いずみちゃんから送ってもらった画像で今からアップします。

この画像と同じの撮りましたが、いずみちゃんの方がきれいcoldsweats01なのでいずみちゃんのを載せてます。

2013年3月17日 (日)

萩 陶芸教室編

10日も経ってしまいましたが、いずみちゃんとまっきーに会いに萩に行ってきました!

P1090930 早起きしようと思いましたが、やっぱりいつもの時間になってしまいました・・・

萩の道の駅、あさひでおやつを買いました。

ゆずとみそのなかよしクッキーだってheart01

お味は・・・まあおいしいです。

萩往還道を通ってたら、梅林公園が見えて、きれいだったのでつい寄ってしまいました。

この時はまだまだ満開ではなかったですが、梅の木かなりありまして、ほのかに香りが漂ってました!

P1090931 P1090933

P1090935 P1090938

きれいshineだけどゆっくりみてられないので、急いで待ち合わせ場所へ向かいます。

2人と合流し、まずはまっきー先生の陶芸教室から。

まっきーの勤務先。泉流山窯。この日は定休日でした。登り窯がかっこいいです。

P1090976 P1090939

吉賀大眉記念館が併設しており、お庭がとってもすてきです!

P1090944 P1090946

陶芸教室の作業場へ。

P1090949 P1090950

手びねりで作ります。まっきー先生のお手本を見ながらつくったのが左。

P1090953 P1090956

私、不器用で上手くないので陶芸苦手ですが、土を触ってこねたりする作業は楽しいです!

017P1090974

作品が乾くまで、記念館を見学させてもらいました。

P1090965 P1090963 

陶芸はいまいち分からんところもありますが、この方のは日本の焼き物らしい、品格や威厳のある立派な作品です。

P1090966 P1090961

私の大好きな香月泰男の絵付け作品もありました!

P1090970 P1090968

お庭、何度見ても良いです。

P1090943 P1090945

出来上がりです!左は私。今回はとりあえず普段使えるものを目指しました。

小鉢と小皿のようなもの。右はいずみちゃん。かたつむりは焼き上がりが本当に興味あります。

P1090973P1090975

焼き上がりは随分後になるそうですが、出来上がったらまた取りに行かなくっちゃ!

また楽しみが増えました!

2013年3月16日 (土)

五箇山・白川郷・兼六園バスツアー その11

最後の訪問地、永平寺です。

P1090700 P1090701

P1090702 P1090703

さすが曹洞宗大本山、かなり広いです。

見学はツアー形式になっており、最初に簡単な説明をしてくれ、順番に中を周って行きます。

傘松閣。天井絵が素敵です!

P1090705 P1090704

階段や廊下はこんなカンジです。

P1090709 P1090710

大庫院。

P1090714 P1090713

仏殿。

P1090718 P1090715

法堂。

P1090722 P1090724

承陽殿。

P1090729 P1090727

他の季節なら開放的なんでしょうが、寒さ防止のため建物がビニールシートに覆われて、工事現場のようでした。

P1090733 P1090734

四天王像。

P1090735 P1090736

祠堂殿の大数珠。暗くてよく分からないと思いますが・・・

P1090740 P1090741

修行僧の方たちは大変だと思いますが、景色は最高に素敵です!

P1090739 P1090744

P1090745 P1090746

この後、ツアーご指定のおみやげ物屋さんに行きましたが、お腹空いたのに食べたいものがなくって、帰る途中にあったお団子を買おうと引き返し、ラムネ村長もついてきてくれたのでした。

P1090749無事お団子ゲット!

出発時間が迫っているってのもあって、私を置いてとっとと戻っていくラムネ村長。

お団子はとても美味しかったです。

この後はながーい時間かけて帰ったのですが、個人旅行では1泊2日じゃあとても回れないとこばかりで、時間の制約はありましたが、とっても楽しめました。

それに楽ちんnote

1ヶ月かかりましたが、これで終了。

次回はやっと萩でございます!

2013年3月15日 (金)

鑫旺(シンオウ) 台湾料理

くーちゃんママに抱っこされて、とろーんとした表情のくーちゃんshine

P1100064 P1100068

2人娘がいるので、お雛様が飾ってました。ここのは木目込み人形でやさしいお顔をしております。

P1100065 P1100066

今日のランチは去年大竹にできた台湾料理「鑫旺(シンオウ)」

P1100059 安くてボリューム満点で、おいしい!と聞いていたので一度行ってみたかったのです。

メニューはランチセット600円から700円。

P1100057 P1100056

左が私が頼んだ天津丼とジャージャー麺。右がくーちゃんママの五目丼と塩ラーメン。

これ一品だけでも一人前の量です。さすがの大食いの私も最後はちょっと厳しかったです。

でも天津丼は卵がふわっふわで味も本当に良かったです!これはおいしい!ジャージャー麺も麺がコシ強くておいしい!お肉も八角の香りしないので食べやすい!

これで最後にコーヒーついて700円!

夜のメニューも安いので、行ってみたいです。

2013年3月14日 (木)

五箇山・白川郷・兼六園バスツアー その10

しばらくひがし茶屋街をぶらぶら。

お昼時間ではありましたが、連休明けだったしお店も閉まっており、ラムネ村長からいただいたお菓子で飢えをしのいだのでした。

P1090637 P1090666

P1090667 P1090669

P1090695 P1090696

お店を見たりしていたら、金の蔵が見れるというので行って見ました。

P1090693 P1090692

金箔で有名なお店だそうです。

P1090690 P1090688

きんきらきんでした。蔵だけ見させていただいたのでした。

2013年3月13日 (水)

五箇山・白川郷・兼六園バスツアー その9

兼六園を後にして、ひがし茶屋街へ。

駐車場から歩いていくと、がらっと街並みの雰囲気が変わります!

P1090668 P1090634_2

国指定重要文化財として残されているお茶屋、志摩に行きました。

P1090664 P1090661

お茶屋とは、江戸時代の封建的な時代で、上流町民や文化人などが集まった娯楽と社交の場だったそうです。

P1090641 P1090643

P1090644 P1090645

一見さんお断りの会員制サロンだったようで、客も芸妓も高い教養と技能を持つ、当時の文化の中心だったようです。

P1090646 P1090647

中で説明も聞くこと出来ました。押入れや物入れがないので柱がなく、脆弱な造りになっているため、お茶屋は保存が大変難しいそうです。

P1090650 P1090651

P1090652 P1090653

P1090657 P1090658

今は静かですが、かつては華やかでいろんなドラマが繰り広げられたんでしょうね。

お勝手口。仕出し弁当を供していたので、料理はほとんど作られてなかったそうです。

P1090659 P1090660

P1090663帰りにここの方に、番傘で記念撮影をどうですか?と言われまして、ラムネ村長に撮ってもらいました。

背景が良く撮れているように思いますねhappy01

2013年3月12日 (火)

クランツとフロマージュ♪

1月毎のお楽しみ、パン教室です!

今日はクランツとフロマージュというパンと、チョコベリーというチョコケーキ。

P1100032 これはチョコベリーの、卵白と砂糖を混ぜているところ。

なかなか先生のOKが出なくて、結構混ぜました。

これで明日は筋肉痛になりそう・・・

P1100036_2 クランツ。

オレンジピールとバターにレモンの皮をすりおろしたのを、それぞれ別に生地に巻き込み、それをねじって一つにしたのを焼き上げてます。

仕上げにグラニュー糖をまぶしてますが、そこがかりっとしてておいしい!甘さもとっても上品で、丸ごと食べてしまいそう・・・

P1100035 フロマージュ。

表面に黒胡椒をたっぷり入れたチーズクリームをのせて焼いてます。

チーズのかりっと焼けたのがたまりません!

このパンもかなりおいしいです!

P1100034 チョコベリー。

中にドライクランベリーがたっぷり入ってます!

甘酸っぱくて美味しいです。

一日置いたほうが美味しいそうなので、これは明日のお楽しみ♪

P1100037 これはA子ちゃんのタイ旅行土産。

ポーチです。

これにデジカメと手帳を入れて持ち歩こうかと思ってます。

ありがとう!

錦帯橋に行って見ました。梅がやや見ごろでした。

P1100039 P1100040

P1100054 P1100055

Powered by Six Apart