« 2013年2月 | メイン | 2013年4月 »

2013年3月

2013年3月31日 (日)

新宮神社 廿日市市

それからさらに歩きまして、新宮神社が近くにあるはず・・・と思ったらあっさり見つかりました。

P1100124 P1100125

この鳥居の間を車がばんばん通ってました。

狛犬たち。ニヤーっと笑った顔がたまりません!前足もかわいいheart02

P1100126 P1100127

先へ進むと見えてきました!

P1100128 P1100129

P1100131 P1100132

ここも桜がきれいに咲いてました!

P1100133 P1100134

2013年3月30日 (土)

廿日市天満宮 廿日市市

招魂社からまた歩いていくとすぐに廿日市天満宮発見!

前回ここに来ようとして迷ったんです。

P1100106 P1100107

いずみちゃんが神社になんで牛がいるのか?と言っておりましたが、

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1436219294

こういうことらしいです。私には上手く説明出来ないので読んでねcoldsweats01

結構境内上の方にあります。

P1100108_2 P1100111

鳥居をくぐると、不敵な笑みを浮かべた狛犬がお出迎え。

P1100109 P1100110

P1100112 階段を登っていくと

ヨガのダウンドッグのポーズの狛犬たち。このポーズ、私も毎日しております。

P1100113 P1100114

P1100115 さらに登っていくと

たそがれた狛犬たち。

P1100116 P1100117

お稲荷さんからさらに階段を上がっていきます。

P1100118 P1100119

境内は案外狭いです。

P1100121 P1100122

P1100120 眺めもいいです。

座るとこもあるので、子供達がゲームをしてました。

憩いの場となっているようで、いい感じです。

2013年3月29日 (金)

廿日市招魂社 廿日市市

仕事以外でたまに廿日市に用事があって行くことありますが、その帰りに神社めぐりしてきました。

前回感を頼りに行ったら、見事に迷ったので今回はちゃんと調べたので結構まわれました。

しばらくはお出かけもないので、私のよー分からん趣味につきあってくださいませcoldsweats01

旧国道から路地に入ると、いきなり鳥居がhappy02

P1100096 P1100097

お稲荷さんが住宅街にひっそりとありました。なんて幸先のいい!

それから先に進むと桜が咲いている公園みたいなところがありまして、そしたら鳥居が!

P1100098 P1100099

P1100101 P1100102

ネットで調べたら、廿日市招魂社という、靖国神社や護国神社のような戦没者を祀る神社だそうです。

P1100103 P1100100

P1100105 P1100104

鳥居を見て喜んでいる私にとって、なんか恐れ多い気がしました。

でもとても桜はきれいでした。

2013年3月28日 (木)

近乃森稲荷神社 岩国

錦帯橋にある神社です。かなり外れにあるので、あんまり目にすることはないです。

錦帯橋も眺めることができ、景色はとてもいいです。

P1100046 P1100047

お狐たち。

P1100048 P1100049

ずいぶん見ない間にすっかりきれいになってました。でも横に昔の鳥居がありました。

P1100050 P1100051

その奥に多分かつてのお供え品が乱雑に積まれていたのでした。

なんか、ええんじゃろうか。

さすがに撮れませんでしたcoldsweats01

2013年3月27日 (水)

恵比寿神社 岩国市元町

春なので、何か新しいことを始めようと、Kuri妻さまが通っている英会話教室に申し込みに行ってきました。

結局一度見学してからということになり、駅裏のほうをぶらぶら歩いてたら、神社発見!

恵比寿神社とあります。

P1100093 P1100090

P1100089 明かり点いているとはいえ、やっぱり暗いのでフラッシュたいてみました。

ビックの道路はさんで向かい側にあります。

夜明かりが点いているってことは参拝する方がおられるってことでしょうか。

お賽銭箱にちょこんと乗ってるお人形がかわいいです。

P1100091 P1100092

Googleマップに載ってる岩国の神社、全部制覇しようじゃないか、と思う今日この頃です。

2013年3月26日 (火)

宇多須神社 金沢市

菅原神社のすぐとなりにある、宇多須神社。

P1090678 P1090683

躍動感ある狛犬たち。

P1090679 P1090680

境内すっきりした雰囲気で、建物も華奢な洒落たつくりをしてます。金沢の街自体がそんな感じ。今度は金沢をじっくり歩いてみたいです。雪の降ってないときに。

P1090681 P1090682

2013年3月25日 (月)

菅原神社 金沢市

先日のバスツアーのときに、金沢のひがし茶屋街散策途中で、神社もお参りしました。

学生のときに古事記が卒論だったというラムネ村長ももちろん一緒です。

菅原神社。学問の神社かと思いましたが、そうではないようです。この茶屋街の鎮守様だそうです。

P1090670 P1090671

P1090672 よーく見たら両側に小さな小さな狛犬達がおります。

こんな小さな狛犬ちゃんは初めてheart02

近寄ってよく見ると・・・

P1090673 P1090674

な、なんて無残な・・・coldsweats02お顔が、ありゃりゃweep

みんなに愛されすぎたのでしょうか。

2013年3月24日 (日)

亀居城跡

最近夜出ることがめっきりなくなりましたが、昨日とおとつい続けて飲み会に参加。

おかげで朝から気だるいdespair

昨日は約1年ぶりに、去年行ったイタリア旅行のツアーで一緒だった方たちとの飲み会に呼んでいただきました。

Sおじ様、最高でした。トイレで一緒だった旅行中の若い男の子を連れてきたり、お店のかわいい女の子の名前を連呼したり・・・やりたい放題でしたが、お腹が痛くなるほど笑わせていただきました。

こんな楽しい思いをしたのも、宴会番長の息子様のおかげです。ありがとう!また企画してねheart02

昨日も笑い過ぎたし、おとついもなんかよーしゃべったような気もするので、今日はのどを休めるためにおとなしくしておりました。

で、買い物ついでに桜どうなってるか気になったので大竹の亀居城跡に行ってきました。

P1100086 P1100076

ここはまだまだ5分咲きってとこでしょうか。随分前に一度夜花見に来たことありますが、寒くって周りを見る余裕なかったです。

結構広いです。

P1100078 P1100079

今日はちょっと曇ってましたが、眺めもいいです。

P1100081 P1100080

史跡もあるので、散策結構たのしいです。

P1100084 P1100085

桜満開になったら、一度来て見たいです。人多そうcoldsweats01

2013年3月23日 (土)

滕池(ちきりいけ)神社 大竹市

ポットプーリーに行く途中にある神社です。

鳥居までの間に民家があって、かなり長い距離を歩きます。

P1090873 P1090874

ここも市杵島姫命、弁財天さまゆかりの神社のようです。

P1090875 P1090878

P1090871 P1090870

林の中にある神社、ロケーションいいですねshine雰囲気抜群です!

P1090876 P1090879

2013年3月22日 (金)

白蛇神社と今津天満宮

大雨の日、何も考えずに洗濯をしてしまったので、コインランドリーに行ったついでに寄ってみました。

白蛇資料館と併設されてます。昨年出来たばかりのぴかぴかの神社です。

金俵に蛇が巻き付いてます。

P1090839 P1090860

由緒もちゃんとあります。

P1090840 P1090841

祠も新しいです。

P1090846 P1090847

蛇ちゃん、よくみたらかわいいかも。

P1090848 P1090850

お金の神様のようなので、しっかりご挨拶しました。

鳥居の反対側が白蛇資料館です。

P1090852 P1090854

大蛇とちび蛇。やっぱりあんまりかわいいとは思えません・・・

P1090855 P1090856

外には弁財天様が祀られてました。

P1090857 P1090858

このときツアーの団体さんたちが来られてました。どうやら観光名所となっているようです。

特に今年は蛇年だし。今年は一度は訪れて良いかもしれません。

祠の反対側にも鳥居がありました。

P1090844 P1090845

子供の頃良く遊んだ公園がすぐ側にありますが、そういえば神社がありました。

あまりにも周りが様変わりしているので分からなかったですが。

この鳥居に石を投げて乗せると願いがかなう、というので良く投げてました。乗せている石を落としたら乗せなければならない、というのに何個も落として泣きそうになったものです。

P1090842 P1090843

P1090851 今津天満宮の祠です。

白蛇神社と一緒に新しく建てられたようです。

良かったね、と思いました。理由は自分でも良く分かりませんがcoldsweats01

Powered by Six Apart