パン屋でさんざん歩かせた後、飲んべえたち代絶賛のお店へ行ったのですが、満席でどうしよう。
私が悩む間もなく、このお店に入ることになってました。さすが皆様、お店をよくご存知です。
日本酒ばかり飲んだ後のビールはうまい!
お通し。これ見ただけでテンション上がる!こういうお店に来たかったの!
タコうまい。タコのしたに空豆あって、これもうまい。
撮るの下手くそですが、赤とり貝の刺身。これ美味しい!久しぶりの貝のお刺身、本気でうまい。
エビだんご。ぷりぷり!
これは白子を焼いたのかな。とろとろして美味しかったです。
なすのくるみ味噌田楽。味噌が美味しい。なすのカリカリになった皮、いただきました。皮好きなんです。
だし巻き卵、だしたっぶりのふわふわ!どの料理も手が込んでて、美味しいし、見た目もきれい!良いお店で大満足!
次回は行けなかったお店へ行きましょう!
蔵あらしの会の後、パン屋に行きたい、ラミステールに行きたいと言ったのは私。Googleマップ見たのはいいけど、全然近寄れない。方向感覚素晴らしい友達にスマホを預け、やっとたどり着けました。最初いた場所から近くて、皆様を歩かせてしまいました。
食パンとクロワッサン2個。フランス産のバターを使ったのは400円。国産バターなら200円。こんな高いの、買いませんが、食べ比べたいと思ったもので。
フランスバターの方は、金粉かかってます。実物ははっきり分かるけど、画像じゃあ分かりずらいですね。味は、両方とも、とても美味しいです。分かる人には風味が違うとか分かるんだろうけど。
食パンはしっかりもっちり。トーストしたら噛み応えあります。私の好きなタイプです!
昨日は広島市内に出て、ブズワンでパン買いました。
なるだけ駐車場は無料で。比治山公園に停めさせていただきました。ちょっと比治山をお散歩。
登山靴持ってくれば良かったかな。
この後商工センターにある泉美術館へ。
友達が絵を習ってて、その関係で招待券いただきました。水彩画、きれいです。実はあんまり期待してなかったのですが。それがいいのかも。きれいなもの見るって、テンション上がります。
ブズワンの購入品。牛乳だけで作ったパン。これ、美味しいです。バナナとくるみのタルトは、美味しいんだけど、しっとりしてて、カリカリ好きな私はちょい残念。クリームパン、美味い。ソーセージに野菜のっけたのは、野菜乗ってない方がが良いかも、と思いました。
昨年カインズで珪藻土マットを購入した時にRB akerでパン買って、1月24日に珪藻土マット返しに行って、またここのパンを買いに行きました。
今回買ったパン。
ヨーグルト酵母のパンドミと穀っていう茶色の食パン。米粉使ったクロワッサンと塩パン。
普通に食べるならパンドミが美味しいですが、穀は酸味あるパンで、ほんとに美味しい。
クロワッサンも塩パンも、もちもちしてほんとに美味しい。
イートインもできるから、次は試してみたいです。
新しいスマホ、今度はAndroidなの。enjoyブログのアプリ、対応してないって出て、試しにインストールしたら固まってしまいました。画像はまだ古い方に入ってるからしばらくはいいけど、どうしたもんだろ。