グルメ

2021年10月27日 (水)

宝の海鮮天丼とマクベス

先週の水曜日、広島市民劇場のお芝居見てきました。その前に職場の子に教えてもらった海鮮天丼のお店に
行ってきました。

具がゴロゴロ!牡蠣にエビにタコに野菜もたくさん!大根おろしと天つゆ、塩で食べます。美味しかった!大満足!

劇団東演のマクベスを見てきました。
シェークスピアのお芝居って、セリフがくどい気がしてましたが、そのくどさが深いというか、今回の舞台見て思いました。
美しい演出と、役者さんの上手い演技。お芝居堪能!してきました。
 
今日は一日、いろんな手続きしなきゃいけません。頑張らなくちゃね!

2021年9月 8日 (水)

家のお直し その7 みのる食堂

広島駅のエキエにある、みのる食堂。この日曜日に大学時代の友達と、久しぶりに会いました。すごく楽しかった!やっぱり同級生は良いです。
豚のしょうが焼き。めっちゃ美味い!こんな美味しい豚、久しぶりな気がする。おかずも美味しい。こんな定食みたいなのを、家でも作りたい。

アンデルセンのコーヒーゼリー。美味しそうでしょ、美味しいのよ。
でも3人同じ席に座れなくなってるのよね。不便だなあ、とは思うけど、我慢、我慢です。

最近お出かけちょこちょこしてるんで、なかなか進みません。押入れの一番上は、捨てるの迷う物を入れたいのですが、

下がベニヤ板なんで、不織布の入れ物が滑らなくて高い位置だから奥まで入れられなかったのです。クッションフロアー貼りたいけど、外にある脚立取りに行かなきゃ、とか考えて、うだうだ先に進まない。

なので、手前だけ両面テープ貼りました。

これが大正解!かなり入ります。悩んだものは、ここに放り込んでおきましょう。
今日は元職場に用事があって電話したんですが、辞めてから結構経つから、覚えてくれるだけでうれしいのにブログも見てくれてるって言ってもらえて、とてもとても嬉しかったです。私はとても間抜けな事ばかりしてたから、よくあんなに長く勤めさせてもらえたもんだと、今しみじみ思います。
これからも、ゆるゆるブログ続けます。

2021年8月17日 (火)

日本水彩展とFLATのスパイスカレー

先週の水曜日、11日に八丁堀福屋の日本水彩展へ行ってきました。友達から招待券いただいたので。きれいだし、大きくて迫力あります。たくさん展示されてて、見ごたえありました。

見終わってお昼どこにしようとうろうろ。どうしようと歩きまわってたら、スパイスカレーが目につきました。この路地裏の、隠れ家的雰囲気。いいじゃないですか!

とてもシックな、素敵なお店です。日本酒がずらり。気になります。

キララチキンカレー。見た目も素敵!スパイス、どう配合したらこう美味しくなるのかしら。

酒粕ラッシー。ぶち美味いです。味濃ゆい。
素敵なお店に出会いました!

2021年8月 5日 (木)

蕎麦きり吟

今日の朝ごはん。きゅうりとみょうがたっぷりの冷や汁。あんまり食欲ないわあ、でも体重増える不思議。今日はコロナワクチンがキャンセル出たみたいで、お呼びがかかったので打ってきました。周りから腕が痛い、熱が出る、動けなくなるくらいしんどい、とか聞かされてるから、どうなるんか心配です。

月1で広島市内出かけます。
広島ランチは蕎麦きり吟。

ざるそば。東京でお蕎麦食べれんかったのよね。なんできれいなお蕎麦が食べれて嬉しい。

ランチ限定あなご天。これがね、カリカリして、甘くて超美味しい!

これはココスのかき氷。スイカです。暑い時のかき氷は美味いです。

2021年7月28日 (水)

BICCIANO

昨日の晩ごはんは、いただいたメバルの塩焼き。新鮮なので、ほんとに美味しい!ソフトボール女子の決勝見ながら。金メダル決まってから選手の涙にうるうる感動。

写真展見た後、恵比寿ガーデンプレイスの最上階のお店でランチ。

眺めの良い席に案内してもらえました。
山がありません。ずっと建物が並んでます。

前菜。

ピザが食べたかったんです。
マルゲリータになんか乗ってるんだけど、忘れました。生地がモッチモチ!とても美味しいです!

ビアンカっていう白いピザ。カボチャが乗ってます。ほんとに生地が美味しい。
眺め良いし、美味しいし、大満足のランチでした!

2021年7月 6日 (火)

チャームサイドサンドイッチ♪

段原にある、バケットサンドのお店、チャームサイドサンドイッチ。この土曜日に行ってきました!
店内狭くて座れなかったので、持ち帰りにして、近くの公園でいただきました!

ピクルスが刺さってます。このピクルス、絶品です。

バインミーを頼みました。レバー入ってて、パクチー野菜たっぷり。すごく美味しい!ちょいお値段お高めですが、払う価値ありです。
この後山登りの靴買いました。歩くのが楽しみです!

2021年5月 1日 (土)

麺は天にあり

月に一度、広島市内に行きますが、この日日本酒仲間から教えてもらった流川にあるラーメン屋に行こうと思ってたら、段原に同じ系列の店ができたというので、お仲間と行ってきました。

どれも美味しそうだったけど、お初なので、メニューの一番にあった和風黒醤油というのを頼みました。麺は細くてコシのある、私好み。チャーシューも大きいし、メンマも太くて美味しい!スープも辛すぎず飲み干せるぐらい。ちょこっと残したけど。
ラーメンって当たり外れが私的にあるけど、ここはまた来たいです。油そばが気になります。
店員さんも感じ良いし、また来なくちゃ。

2021年4月30日 (金)

ライオンバーガー

昨日は美容院行ってきました。アルパーク近くのお店にいつも行ってます。その前にレクトへ行って、ライオンバーガーいただきました!

ライオンバーガーに、ポテトとドリンクのセットを頼みました!甘めのソースが美味い。レタスもたっぷり入って美味しかったです!

タマルのミックスジュース。レクト、楽しい。あと1時間あったら、確実に買い物してました。

2021年4月27日 (火)

上田商店街

眠い日が続いておりました。まだ眠いけど、大分マシになりました。明日から私は連休です。何しようかしら。

蔵あらしの会の後、ここに連れていってもらいました。角打ちってあるけど、全然そんなんじゃなくて、オサレで、美味しいとこでした。

2階の広い部屋で。レモンサワー頼んだ気がします。

熟成のお刺身。穴子とノドグロ。ややねっとりしてて、美味いです。酔っ払ってもしっかり食べてます。

ホタテとウニ。間違いない美味さ。

かにクリームコロッケ。サクサクはしてない。ねっとりです。

お肉はロースだったかな。これは絶品でした!ほんとに料理は外れなし。もうちょいほろ酔いの時に来たい。
次の日は山登り。すごく楽しかったけど、おかげでヘロヘロ。明日からちょっと早い連休です。のんびりも出来ないけど、満喫します!

2021年4月 4日 (日)

星乃珈琲店

明太子たくさん食べた後、お連れさんが行きたいということで、コーヒーだけ飲もうとなりました。私も行きたいと前から思ってたけど、やっぱりパンケーキよね、ここって。思いついた時はそこまで食べれんかったりするんで、なので私も初めてです。

店内ゴージャス。以前はこういうとこばかりだったけど、最近は新鮮な感じがします。
でもね、やっぱり 

パンケーキも頼んでしまいました!シロップはメープル、黒みつ、はちみつだったっけ、選べます。今回はメープルで。
外はかりっと、中はふわっ。かなり美味しい。

桜並木を歩きました。今日の雨でかなり散ったんじゃないかな。

比治山公園行く、エスカレーターの途中で。赤と白が目を引きました。
かなりお腹いっぱい。昨日は夕ごはん、さすがに食べれんかったです。

Powered by Six Apart