2023年12月 5日 (火)

11月16日 六甲山登山 その2

おしゃべりしながら歩きます。

リンドウ。かわいいです。まだツボミもあったので、これからかも。

東お多福山。

降り、急でしたが景色良かったです。

この日甲南高校と中学生1200人が山登ってたそうで、この後子供達と抜きつ抜かれつ進みました。

到着!

眺め最高です!

有馬温泉まで降ります。歩きやすいけど、長ーい道のりです。

そんな派手な紅葉ではないですが、この時期はキレイです。

それにしてもご一緒した方は70過ぎという事ですが、毎週六甲山のいろんなルート歩いてるそうです。私、完敗。有馬温泉着いて、お風呂入るつもりでしたが、へろへろでそのまま梅田に戻りました。
でも素敵な方に出会えて楽しい山登りでした!

2023年12月 4日 (月)

11月16日 六甲山登山 その1

水曜日の夜から夜行バスに乗って、木曜日の早朝到着しました。芦屋川駅。

あの超有名な六甲山に登りに行きました。地図見たら分かるけど、コースの数が凄まじい。六甲山初心者の私は定番ルートで。芦屋川駅から高座の滝見て、風吹岩を通って

それから雨ケ峠通って、六甲山へ。それから有馬温泉へ降りて、バスで梅田まで帰るコース。

芦屋川駅から高級住宅街を歩きます。

山道歩きます。

ロックガーデン。

お店やってるのかしら。

高座の滝。

どんどん歩いて行きます!

ここらが風吹岩だって。

神戸市街が見渡せます。絶景!
ここで1人で歩いてた年配の女性と話しして、同じルートらしいからご一緒させていただく事に。この方がほんとに楽しい方で、おかげで楽しく歩けました。

今はリンドウが咲いてるから見に来たそうで、雨ケ峠から東お多福山へ歩いて途中戻るとの事。いやいや、どこまでもついていきますよ!

2023年12月 1日 (金)

今日のおやつ

明日萩に行くからお土産に買いました。美味しいんだけど、あげるのどうしようか悩むくらい、小さい!小さ過ぎる!
大阪行ってから、すっかりおさぼり。明日から追いつく予定、だが…

2023年11月15日 (水)

masymas

ガラス張りで、どこかよくわかりませんが。
先日宗箇山登りに行った時、横川駅降りた時に寄りました。
小麦ふすまを使ってる、低糖質なパン。にわか健康志向の私、聞くだけで興味津々です。

山頂で。ソーセージのパン。下に玉ねぎ入ってます。見るからに美味しそう、いやいや、ぶち美味い!お腹空いてたからガツガツ。

アーモンドトースト。試食させてもらってとても美味しかったので。パンにアーモンドプードル生地が乗ってます。

食べようか悩んでやっぱり食べる。レーズン入ったパンにクリームチーズ。私の好きなやつ♡

ミニバケットと塩バターパン。

レーズンやオレンジピール、ナッツがたっぷり入ってます。

プレーンな食パン。
小麦ふすまが入ってると思えない、工夫されてるパンだと思います。まさしく芸術品。横川行ったら、また買いたい。

2023年11月14日 (火)

三瀧寺から宗箇山 その2

山道入ると景色変わりました。しばらく歩くと竹がたくさん。

Aコースから登りました。友達と久しぶりにベラベラしゃべりながら歩いたら山頂には早く着きました。

広島の街が見渡せます。めっちゃ景色良いです!
歩いてる時は人にそんなに会わなかったけど、山頂では結構人おりました。

天気は微妙でしたが、雨降らんで良かったです。

降りはいきなり岩場あって、大変。

眺めは良いです。

大原山、山頂。

塗り直しされたそうです、きれい。
初めて登りましたが、想像以上に登り甲斐ありました。いろいろ縦走もできるみたいだから、試してみたいです。

2023年11月13日 (月)

三瀧寺から宗箇山 その1

昨日は大学時代の同級生と、三瀧寺から宗箇山へ登ってきました。登山者用の駐車場がないので、JRで。友達は大学からずっと、今も広島住んでるけど、可部線初めてと言ってました。

とてもきれいなお寺です。

でも今年は紅葉イマイチ。真っ赤になる前に枯れてしまってます。

雨も降らないし。

この中入ります。

入ってこの彫刻に打たれました、なんて素晴らしい!素朴というか、でも迫力満点。

皆さま、素敵♡

全然読めないけど、風情あり。

滝もあります。

もうちょい歩くと

狛犬、後ろ姿もプリティ♡

これから山登りです。

2023年11月12日 (日)

錦帯橋とワンコ

昨日は夕方から錦帯橋に行きました。イベントあるし、ワンコ達どんな反応するかと楽しみにしてました。錦帯橋着いたら想像以上に大興奮。大変!

錦帯橋で大合唱。
疲れた私たちは歌聴きながら休憩。

紅葉谷公園。

至るところをクンクン。他の犬の匂いが気になるみたい。

今年は紅葉、イマイチですね。

吉香公園。

冬の桜。

夕焼けきれいです。

錦帯橋渡りました。ワンコ達、大人気!

夜の錦帯橋、堪能しました!ワンコ達もたくさんの人にかわいいと撫でてもらって、たぶん大満足。

2023年11月11日 (土)

今日のワンコ

今日はワンコママから手伝って欲しい事があるというので、ご自宅まで伺いました。ワンコがお出迎え。かわいい♡

障子の張り替え手伝いました。

かわいいです。

終わって、近くの神社まで散歩。ワンコと走れたのは、楽しかった。

ご飯をご馳走になりました。カレーは惣菜屋をしているいとこさんが作ってくれたそうで、野菜たっぷり煮込まれてて、美味しかったです。
野菜は自家製、美味しいご飯をいただきました!

私が食べてると、じっと座って見るのです。たまらん。おやつ、あげていい?とワンコママに何度も言う事になるのですよ。

2023年11月10日 (金)

週末の楽しみ

食べることは最大の楽しみ。イノシシのうすぎりにくは、昨日山登りした友達からいただきました!焼き肉にしたら、臭みなくて超美味い!里芋と椎茸はマロンの里で。最近料理しながら飲むから撮り忘れ。全部美味しくいただきました!

これもマロンの里で。天然のナメコです。茹でて刺身みたいに食べました。

寝不足の原因。アマゾンプライムで見れます。アイヌに興味あって、見始めてハマりました。私ドラマって途中で飽きるけど、これは最後まで見ました。漫画はもう終わってるから結末分かってるけど、アニメがまとまってて面白い。
あんまり主人公じゃなくて、脇役好きになるけど、アシリパちゃんと杉本コンビ、大好きなの。

2023年11月 9日 (木)

三倉岳

三倉岳。この時期駐車場から登山口まで紅葉が鮮やかなんです。

今年は暖かかったからイマイチなとこ多いですが、きれいでした。

紅葉堪能したら登ります。

岩に登った、つもり。
最近寝不足続いたから、かなりきつかった!

朝日岳。やっと着きました!

中岳。

長い鎖場登って

最高に気持ちいい!

眺め良いとこでご飯です。これはおやつ。友達は毎回おやつをたくさん持ってきてくれます。

やっぱり三倉岳は良い山です!

Powered by Six Apart