« 2011年8月 | メイン | 2011年10月 »

2011年9月

2011年9月30日 (金)

勝山 その2

とても素敵な外観のお店を発見しました!

P1030901_2 P1030902_2

酒蔵レストラン「西蔵」。もちろん素敵なのれんもかかってます。

P1030904_2 P1030905_2

日替わりランチは鳥の照り焼き。鳥がほんとうにおいしかったし、なめこ汁も具がたくさん!

りんごのシャーベット付でした!

お腹も満たされて、勝山を散策。

武家屋敷館。

P1030919 P1030916

P1030915 P1030920

江戸時代の武士の屋敷をそのまま残してます。

P1030908 P1030912

P1030871 P1030931

P1030925 P1030928

のんびりできて、良い休日を過ごしました!

2011年9月29日 (木)

勝山 その1 のれん

直島で感動した、ひのき草木染職工房の加納容子さん作ののれん。

勝山が本家本元で、いつか行ってみたいと思ってまして、今回岡山市内から2時間バスに乗って行って来ました!

3連休後の平日なので、閉まっているお店もありましたが、のれんをしっかり撮ってきました!

P1030864 P1030865

P1030866 P1030867

P1030869 P1030870

P1030873 P1030874

P1030880 「勝山郷土資料館」

市内で出土した考古資料や歴史資料、戦時中勝山に疎開していた谷崎潤一郎ゆかりの資料が展示されている、資料館です。

そこで受付をしている、観光客に案内もしているというお話し上手な女性の方から、お話も伺いました。

のれんは最初一軒お店が注文して、それに習って2軒、3軒とのれんを飾るようになり、町おこしにつながるとみて、市に補助金を申請。それからお店だけでなく、一般家庭ものれんを飾るようになったそうです。

商店街ぐるみでこれからもよくしていきたい、という真摯な思いが伝わって、とても感動しました。

良いお話を聞かせていただきました。

まだまだのれんは続きますshine

P1030875 P1030876

P1030877 P1030878

P1030879 P1030881

P1030882 P1030883

P1030884 P1030885

P1030886 P1030887

P1030888_2 P1030889

P1030890 P1030891

P1030892 P1030893 

P1030894 P1030895

P1030896 P1030897

P1030898 P1030909

P1030863_2 P1030929_2  

P1030930_2 P1030932_2

最後まで見ていただいてありがとうございました!

2011年9月28日 (水)

犬島 その2 維新派「風景画」

いよいよ維新派「風景画」の開演です。

P1030847 客席はこんなかんじ。

P1030848 目の前はこんなんです。

P1030850 足元はこうです。

ちと怖い・・・

そしていよいよ開演。

P1030851 P1030853

顔や腕を真っ白に塗った、白シャツ・黒ズボンの人たちが20名以上、ぐるっと周囲を囲んでおります。

P1030856 海の中に入っていき、これ以上は撮影禁止。

この後は全員が海の中に入り、パフォーマンスをみせてくれます。

芝居ではなく、アートパフォーマンスって言うんでしょうか。舞踏とも違う、なんか上手い言葉が見つかりません。

正直苦手なジャンルで、暑いし、腰痛いし、で、この時間はかなり苦痛ではありましたが、今振り返ると、印象深いというか、風景も良かったし、貴重な時間を過ごしたな、と思います。

P1030857 P1030858

公演が終わったあとは、指定時間のフェリーに乗り、犬島を後にしました。

2011年9月27日 (火)

犬島 その1

昨年行った瀬戸内海芸術祭で、行けなかった犬島にやっと行く事ができました!

今回は維新派という劇団のお芝居も鑑賞という事で、岡山市内から無料のシャトルバスに乗って、宝伝港から犬島へ。

P1030795 P1030796

よく晴れてました。しかし、宿泊するホテルに荷物を預けてきましたが、その中に帽子と日傘と日焼け止めを入れていたのを忘れておりました・・・

もちろん帽子なんか売ってません・・・

P1030797 P1030800

でもこの景色を見ると、日焼けなんかどうでも良くなりました!

まず時間はたっぷりあるので、精錬所へ。

かつて犬島は銅の精錬をしており、廃墟となった精錬所が美術館となっております。

精錬所に入ったところ。

P1030806  P1030808

さすがに建物の中は撮影禁止ですが、外の風景も雰囲気あります。

P1030811 P1030812

この煙突が建物内の空調を調節している役目を果たしているそうです。

建物内は鏡を使用して、とても幻想的で雰囲気とっても良かったです。

廃墟と現代美術って本当に合いますよね。

小高いところも登ってみました。

P1030814 P1030818

P1030819 P1030823

この景色を見れただけでも来た甲斐あります!

精錬所を離れ、家プロジェクトを散策。

P1030825 P1030835

P1030839 P1030844

一軒家をそのままアートにしたものですが、やっぱり正面からは撮影禁止なので、なんかよく分からないですが、まあ雰囲気だけでも・・・

途中で、

P1030833 「定紋石」という看板がありまして。

もちろん行ってみました。

P1030830 一見何か分かりませんが・・・

P1030831 よく見ると、紋のようなものが彫られてました。

http://www.city.okayama.jp/museum/inujima-story/osaka_01.htm

↑徳川家が天下を取って大阪城を築いたときに、犬島の石を使ったとされるようです。

2011年9月25日 (日)

なんて贅沢!

なんて贅沢!
朝からむさしの若鶏弁当食べてます。
贅沢だ…

2011年9月24日 (土)

明日は犬島

急に涼しくなりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

3連休ですが、昨日も今日も仕事でした。

9月最初は世界陸上を録画していたのを結果は分かっているけど、ずっと夢中になって見ておりました。やっぱり世界のトップアスリートは美しいですね!

で、今私が夢中になっているのは

41ffqulrlxl__sl500_aa300_ 村上春樹の「1Q84」

図書館で3冊あったので、でも元々読むのが遅いので、返却期間過ぎてます、やばい・・・

やっと今3冊目を読み始めたところ。

この人の本の主人公たちは、ちゃんと運動して、料理もきちんとして、私も理想としてはそうなりたいので、ある意味普段の生活を反省したりしてしまいます。

明日は去年の瀬戸内海芸術祭で行けなかった犬島に行ってきます。その移動時間に何とか読み終えたいと思います!

先日台風で、職場の人たちと行くはずだった野球観戦が中止になりましたが、明日は天気良さそうなので、とても楽しみです。

デジカメもちゃんと充電したので、帰ってきたらたっぷり報告させていただきますhappy01

2011年9月15日 (木)

大人の社会見学 マツダ編

ラムネ村長と向洋にあるマツダの工場見学に行ってきました。

昼からだったので、まず腹ごしらえriceball

広島駅前にある広島お好み物語にある、「電光石火」に行ってきました!

P1030755 P1030756

左が私が頼んだ、「夢」。エビといか天にイカ入っていて、上にはねぎたっぷりの半熟目玉焼きが載ってます。

左が村長が頼まれた「人にやさしく」たっぷり刻んだ大葉とのりが載ってますが、あまりのり載ったのって見たことない。非常においしかった、そうです。次回私も頼みたいです。

それからマツダ本社のある向洋へ。

P1030792 時間までロビーで待ってましたが、外人さんのビジネスマンが多かったです。

工場内はかなり広いので、バスが通っているそうです。

で、そのバスに乗ってマツダミュージアムへ。

海に面して、工場専用の橋も架かっており、バスからの眺めは最高にきれいでしたが、この眺めの工場内ということで撮影禁止。ちょっと残念でした。

マツダミュージアムの2階は歴史展示です。

P1030759 P1030760

P1030761 P1030765

P1030768 P1030769

マツダのクラシックカーがずらり!私車乗っているけど全然詳しくないので分かりませんが、実際乗っている人もいるそうです。相当燃費かかるだろうな・・・

3階はRE展示。

マツダの誇るロータリーエンジンの展示です。

P1030774 P1030772

左は最新のエンジン。右は初めてル・マンで優勝したレーシングカーです。

4階は技術展示。

P1030777 P1030778

P1030780 P1030782

RX-8を例に技術面を展示説明してます。

それからいよいよ工場の組立ラインを見学。ここは撮影禁止でしたbearing

最後は未来展示。

P1030783 P1030788

水素エネルギー車や最新技術の車を展示。

正直車は詳しくないですが、それでも見応えありました。

海外からの見学者も多かったので、さすが、と思ってしまいました。

それにしても暑かったです、外も中もcoldsweats02

2011年9月 9日 (金)

福源 

ン十年ぶりに「福源」に行ってきました。

すごく人気店になっているようで、前回は満席で入れなかったので、今回は予約していきました。

P1030752 これがお昼の定食です!

お刺身、てんぷら、魚の煮付け、小鉢が3品、茶碗蒸しとご飯みそ汁ついてます。

P1030753 朝水揚げされたばかりのメバルの煮つけ。

これが本当においしかった!

こんなに品数あって、1260円!安いしおいしいので、この日も平日ですが、お客さん多かったです。

2011年9月 6日 (火)

豆太鼓とモンキーブレッド

久しぶりのパン教室。

今日は豆太鼓とモンキーブレッドと、簡単お菓子はグラハムスコーンです。

P1030738 豆太鼓の中身は、くるみとあずきとうぐいすまめです。お豆は甘いです。

P1030739 丸めて発行させて、鉄板で押しつぶし、オーブンで焼くと・・・

P1030743 食べやすい形となります。

あんぱんと違って、あんこの塊じゃないから食べやすい。くるみが入っているので、香ばしいし、おいしいです。

P1030741_2 モンキーブレッド。

小さく切った生地を、レーズンと砂糖、バターたーっぷりのシロップに漬けて、一緒に入れます。

P1030746 焼き上がりheart02

表面がかりかりのカラメル状になっていて、すっごくおいしいです!

P1030747 グラハムスコーン。

グラハム粉が入っているので、香ばしい!

今回は甘いパンでしたが、焼きたてはいくらでも食べられます。

投入した砂糖とバターなんかを見ると、あんまり食べちゃいかんと思いますが・・・

やっぱりおいしいものは危険がいっぱいです。

2011年9月 4日 (日)

カレー巡りとライブ

昨日は台風でJR朝から動かんので、突如お休み。

Kuri夫妻からライブのお誘いがありまして、お昼からご一緒させていただきました!

P1030718 Kuri夫妻と言えば、カレー。

お昼はもちろんカレーです。

有名店「一楽章」へ。

P1030719 チキンカレーです。

ここのはさらさらの超スパイシーなカレーに、とってもやわらかいタンドリーチキンがごろっと3つ入ってます。

このチキンがおいしい!

P1030720 私は頼んでませんが、ドリンクを頼むと通常より2倍の量で出てくるそうです。

ここはランチカレーも変わったトッピングだし、おもしろい喫茶店だと思いますね。

それからマッサージセンターで、マッサージheart01

P1030727 ここの駐車場にはノラネコちゃんがいます。

今回はマッサージだけで、60分のコースにしました。

ここはおじちゃんばかりですが、今回の担当が若いイケメン君だったので、柄にもなくどきどきしましたが、いざマッサージが始まると、このまま眠ってしまいたい、と思うくらい気持ちよかったです。

今回も相当凝ってたようで、特に首筋が超痛かったけど、終わったらすっきり!

病み付きになりそうです。

P1030728 夕ごはんももちろんカレー。

鷹野橋にある「ライオンカレー」です。

P1030729 P1030730

トマトとチーズのカレーと食後のチャイ。

ここのはルーが野菜や果物も煮込まれているので、どろどろしてて、やさしい味がします。

今のところ、私はここのカレーが一番好きです!

それからフライングキッズというライブハウスへ、「ラグタイム・ジャズトリオ」のライブに行きました。

P1030732 P1030733

爆笑・爆スウィングジャズ、とありましたが、そのとおりで演奏もとても楽しかったし、話もとても面白かったです。

P1030736 楽器・洗濯板。

いろいろオプションもついてて、楽しい音を出してました。

前座に「かっぽれ」という広島のバンドが演奏しましたが、これまた楽しい!このバンドも要注目ですね!

こんな楽しい一日が過ごせたのも、台風のおかげです。

Powered by Six Apart