久しぶりにLIVE MOVEでMooneyさんのライブをするので行ってきました。
Mooneyさんについては、ここを見てね
ジャグバンドっていう、ジャンルの音楽の大御所、という事です。
過去何回か岩国来てくれて、何度目かのライブですが、面白いし、それにとっても素敵なんですよ、歌い方が雰囲気あって
今回は結構至近距離で演奏聞くことできました!
ここはやっぱりレバ刺しとユッケでしょ!
これ食べれるなら、死んでもいい
先日知り合いが演奏するというので、柳井まで行ってきました。
サンビームやないという、1000人近く入るホールがほぼ満員。
6時半に開演でしたが、終わったのが9時過ぎ!
映画音楽特集ということで、おなじみの曲ばかりで、あっという間に時間が過ぎまして、ほんと楽しかったです。
お知り合いがスーツ姿で真面目に演奏していたのには笑いそうになりましたが・・・
遅くなったので、食事は川下の若水へ!
今回はチキン焼き飯で。ここの焼き飯はご飯がぱらぱらでほんとうにおいしいです。
テーブルいっぱいにおいしいものが並んで、音楽の楽しい話を聞かせてもらって、良い一日を過ごしました
先日トランペッターの河村貴之さんが、ほまれ座でライブをするので行ってきました!
今回はKFQという、ハードバップジャズをコンセプトにしたバンド(私はいまいち用語わかりませんが)。これがかっこいいんです!毎回このバンドのときは本当に楽しみにしてます
河村貴之さんのブログがありまして、http://takauki.exblog.jp/
ブログみたら分かりますが、かなりおもしろいというか、独特の世界があるというか
大うけしたのが
先日知り合いが演奏するというので、岩国のテックスレックスレストランへ行ってきました。
ここはメキシコ料理のお店で、米軍基地が近いので外人さんがほとんどです。
異国気分を味わいたい方は、ここは入りやすいのでおすすめです。
これはいわいわちゃんのおすすめでFireFoxでアップしてみたけど、なぜか画像が途中で消えるし、なんかおかしい消えただけで他は普通だけど。
先日周南市のブギハウスというライブハウスに行ってきました。ここのマスターはあの山崎まさよしにギターを教えたという、とても有名なとこなのです。
中はこんなかんじ。
マスターの森永さん。かっこよすぎます
随分前にツーショットを撮ってもらって、携帯の待受けにしてましたが、携帯変えてからなくしてしまいまして。また撮ってもらおうと狙ってるんですが、なかなか機会がありません
この日は26周年ということで、人がぎちぎちに入ってました。すごい面白かったです。
帰りはラーメン食べに行きました。
背脂たっぷり、この店おすすめのばり濃ラーメンってのを頼みましたが、案外そんなにしつこくないし、おいしいじゃん、と思ってましたが、時間たつとやっぱり濃かったです。
お漬物が食べ放題で、ゆず風味の白菜漬けがおいしかったです。
寒いと動きたくなくなります。最近11時とか10時とかに寝てしまう今日この頃。
でも久しぶりに河村君が岩国にライブにくるというので、友達と行ってきました。
真ん中の方が持っている楽器が、「β(ベータ)」という、ギターとベースが一緒になったので、世界でも一つしかないそうです。で、一人でギターとベースやるから、この人数でできるそうですが、私なんかライブよく行くくせに全然音楽の事よく分からないんで、このすごさがいまいちよく分からんのが悲しいですが・・・
ライブはすごく良かったです!エレクトリックな感じですが、耳に馴染むというか、聞いてて気持ちがいい。話も面白かったし。
是非活躍を期待したいです!