« 2013年9月 | メイン | 2013年11月 »

2013年10月

2013年10月31日 (木)

瀬戸内海芸術祭2013 秋編 その6

今回記念館内で販売していたコッペパンサンドを狙ってましたが、販売時間の10分前に行くと、すでに売切れてました。
なので宿泊施設ル・ポール粟島でしっぽくうどん食べました。

小腹も満たされたので、作品巡りです。

鳥居の側に

作品のお家があります。

中は真っ暗!上にもなんかあるし、戸を閉められたら手探り状態です。

2階に上がってみました。

2階からの眺め。

床はガラスが敷いてあり、中にこの家にそのままあったと思われる古い新聞紙が挟んでありました。
まるで世界地図のようです。

1階の上からぶら下がってたのは、かつて漁に使われてた網だそうです。
でも暗いとよく分からないですね。

2013年10月30日 (水)

白神社秋季大祭奉納神楽

レゴブロック展を見た後、Mちゃんと待ち合わせ。
我馬に行きました。ものすごく久しぶりに行きましたが、黒うまってのがあったので頼んでみました。

しっかり醤油味ですが、あっさりしててスープ飲んでも体に悪いかんじがしません。
Mちゃんは期間限定のタン麺。

野菜たっぷりで、しょうが入ってて、やや太い麺だからもちもち!これも良かったなあ。
我馬で必ず頼むプリン!やっぱり美味しいです^_^

それから白神社の奉納神楽を見に行きました。

お参りして

お神酒もいただきました。
なみなみついでくれたので、お腹がポカポカしてきました!大変美味しゅうございました^_^

神楽が始まります!
客席にはゴザが敷かれてますが、前の方が案外空いてたので、Mちゃんと真ん中に座りました。

『猿田彦』
天狗のお面つけてます。ぐるぐる同じ調子で回ってます。

『神武』
神様と鬼の4人の舞です。
衣装が豪華!

『恵比寿』
子供達が群がってます。
恵比寿さんがお菓子を配るのです。

子供達をじらすように舞を舞って、段ボール箱に入ったお菓子をばら撒きました。
私達は座ってるだけでしたが、お裾分けいただきました。

『八岐の大蛇』
スサノオノミコトが村人達を苦しめる大蛇を、酒を飲ませて退治する、有名なお話です。
オロチ3兄弟。

一番注目されてた男の子。
踊りが結構ハマってます。マイ剣を持ってくるくる♪
でも八岐大蛇が始まる前におもらししちゃって、大泣きして帰っていきました。

でも終了10分前に復活!
お家でずーっと泣いてたそうです。お母さん大変!
家でずっとDVD見てるんだって!来年も会えるかな^_^

2013年10月29日 (火)

PIECE OF PEACE-レゴブロックで作った世界遺産展

パルコで昨日までだったので、行ってきました。

世界遺産を後世に残そう、というメッセージが込められたイベントです。
厳島神社。

サグラダファミリア。
かなり細かく出来てます。計算や設計能力必要だと思われます。
私にはそういうのが皆無なので、ただただ感心するばかり。

ローマのコロッセオ。

世界遺産ばかりじゃあありません。
パンダの親子。

盆栽もありました。

見応えあって、楽しめました!
世界遺産、行きたいとこはたくさんあります。カンボジア、やっぱり行きたいなあ。誰か一緒に行ってくれる人、いませんかあ!

2013年10月28日 (月)

バスツアー 嬉野温泉♪

昨日Kuri妻様とバスツアーに行ってきました!
またまた懸賞に当たったそうです。
今回は嬉野温泉に入ってきました!

途中、福岡県と佐賀県の県境がある基山PAへ寄りました。

それから宝石店ビーナスへ。
ここは去年来たアクアというお店と全く同じです、どう見ても。
毎年名称が変わるのでしょうか。

目の保養をして、嬉野温泉の和多屋別荘へ。
とても立派な旅館です。

お昼です!とっても豪華!

湯豆腐があったので嬉しかったです。
ん十年前に来た事ありますが、温泉のお湯で作った湯豆腐はトロッとして美味しかったのが印象的。今回も美味しかったです!
お茶のふりかけはかけ放題♪

お風呂に入ります!
お肌スベスベになった気がします^_^

お風呂上がりに散策しようと思ってましたが、マッサージチェアを発見!
外の景色を眺めながら、あーなんて気持ちいいんでしょ!

その後はお茶屋さんや長崎のカステラ屋さんに行きまして、かなりバスに乗ってました。
最後のお土産屋さんで買った、明太コロッケ。中はクリーミーで明太ピリッとしてて美味しかったです!

別注文した焼きサバ寿司。
サバが厚くて美味しい!

のんびりできたし、Kuri妻様とおしゃべりしながら、とても楽しかったです!
たまには連れて行ってくれるバスツアーは楽でいいですよね。
でも温泉はほんとに気持ち良かったです^_^

2013年10月27日 (日)

瀬戸内海芸術祭2013 秋編 その5

それからお庭に出てみました。

奥の建物は元武道場だったそうです。

ここでは島にまつわる映像を、3つのスクリーンに投影してました。
画像ではちょっと分かりずらいですが。

記念館の目の前。

日比野克彦の瀬戸内海底探査船美術館、一昨日丸(おとといまる)

船内、ナウマン象化石展というのをしてました。

ナウマン象のいろんなとこの化石が展示されてました。

2013年10月26日 (土)

瀬戸内海芸術祭2013 秋編 その4

粟島海洋記念館。

明治30年に創立した、日本最古の海員学校です。昭和63年に廃校となり、今は記念館として無料で開放しているそうです。

当時使われてた物や模型、海に関するものがたくさんありました。

創立当初はかなりモダンな建物だったと思われます。

海の図書館。ここも作品。
来訪者が海に関する本を置いていくとこだそうです。
扉の前から海が見渡せて、とてもいいです!

館内にある、粟島製塩所という作品。
この中は塩のミストルームです。

よく見ると、塩の結晶がキラキラしてきれいです。

ミストルームの隣の部屋。ここで塩が作られてるのかな。

2013年10月25日 (金)

瀬戸内海芸術祭2013 秋編 その3

このフェリーで粟島へ行きました。

粟島到着!晴れててとても気持ちいいです!

この猫たちはブイという、漁に使う浮でできてます。島内にやたらとおりました。

最初の作品です。
どの作品も誰も住まなくなった家を改造してます。

まるで日本むかし話のような絵が描かれている部屋の中に、作者が島の方達から聞いた昔話を元にアニメーションを作り、投影してます。

これは結構面白かったです。
人の出入りが多いので、そうじっくり見れなかったですが。

2013年10月24日 (木)

瀬戸内海芸術祭2013 秋編 その2

今回はこの時期だけ開催される、本島、高見島、粟島を巡ってきました。
最初は粟島です。
JR詫間駅から無料のシャトルバスで、須田港へ向かいました。

神社発見!

船の安全を守る神様だそうです。

須田港にある案内所。
この建物も作品です。

港には船を待つ人達がかなり多かったです。平日なのに、芸術祭は人気あります。

2013年10月23日 (水)

瀬戸内海芸術祭2013 秋編 その1

瀬戸内海芸術祭に行くのに、昨日から4日間お休み取りました。
でも今日帰ります、台風きてて天気悪いので。
昨日は晴れてて気持ち良かったですが、今日は大変でした。
でも十分に楽しんだので満足です^_^

行きの、児島駅でしばらく停車してたので、撮ってみました。この時はこんなに晴れてました。

丸亀駅から乗換の電車がえらいハデでした。

荒木 経惟さんの写真が施されている、アラーキー列車。瀬戸内海芸術祭仕様で一日10本運行なので、ラッキーといえばそうですが…お人形とお花、うーん。

とてものどかな風景です。

振り返ればアラーキー列車。

うん、とてもいいと思います!

今回iPhoneで画像撮りましたが、バッテリーが気になって大変!抑えたつもりだけど、2日間で300枚は撮ってました。
やっぱりデジカメで撮りたい。パソコン買うべきか、あー悩ましい。

2013年10月21日 (月)

今日のおやつ

ぼなぼなちゃんから香川のお土産、ドーナツ型のクッキーとラムネ村長からちんすこういただきました♪
私も明日から香川へ行ってきます!瀬戸内海芸術祭で島をぶらぶらしてきます。
天気が心配です〜

Powered by Six Apart