ライブ

2016年8月29日 (月)

ブルースナイト♪

大豆水煮と玉ねぎ、豚肉に、ポットプーリーから頂いたズッキーニをケチャップと豆板醤で煮込んでみました。めちゃウマです。
ケチャップ美味しいよね。豆板醤入れるとさらに美味♪

これは土曜日のブルナイで、Kuri妻様が作ってくれたお料理。私の弁当と画像並べるのは気が引けますが…
洋風の白和えだって。ソースはお豆腐なんだよ。こんな豆腐をどろっとさせるこのひと手間が違うんだよね。チヂミも餅粉を入れてもちもち♪バクバク食べてしまいました。

3か月ぶり、よね、確か。

この日はたまたまKuri様のお誕生日でして

だからかどうかは分かりませんが、とても懐かしい方や、遠方からも来られてました!

今回もとっても楽しかった♪

2次会は若水♪
こんな看板、前からあったっけ?

何か食べ散らかしてる感じですが
焼き飯と塩焼きそばは鉄板です。Kuri妻様のお料理をあれだけ食べたのに、案外食べられます。ダイエット中なのに。

こんなかわいいお花もらってましたよ。わんちゃんはモナちゃんだって。

2016年8月 7日 (日)

アップルジャム ライブ♪

オリンピック始まりました!これから寝不足に悩まされます。
今日は朝から400メートル男子のリレーで大興奮!ちっとやそっとじゃあ驚かない年になりましたが、拳握りしめ、テレビの前で頑張れ!を連呼したのでした。

昨日はクリ夫妻に誘っていただき、アップルジャムのライブに行ってきました!

よくライブでお話しする、お茶目なおにー様、いのPさんのお誕生会ライブです。
広島で8月6日誕生日ってのはすごいですよね。

初めて聞いた人の演奏もあったりで、聞き応えありましたよ。

いのPさんの交流の広さがわかりますね♪
和やかで素敵なライブてました^ - ^

2016年7月18日 (月)

MOONEYさん ライブ♪

3連休はほとんどどこへも行かず、だらだら過ごしたけど、よく寝たので気分良いです。

昨日は夜、MOONEYさんのライブに行ってきました。
毎年MOVEに来てくれて、何か同窓会みたいです💕

前座の皆さま♪
他のライブと重なったりで、人少なかったんですけどね。

ムーニーさん♪
暖かい歌声にうっとり

人少なかったから踊るスペースあったし。
すごく盛り上がりました!みんなが楽しんでるのがわかるって、何て楽しいんでしょ!

この勢いで打ち上げ参加!
目利きの銀次って、こんなお店知らんかった。え!去年からあるって?

マグロ刺し。すごく美味しいんですけど。
打ち上げも盛り上がり、楽しい夜となりました!
来年こそ、ジャグフェス行きたいなあ。
みんなみんな、ありがとうございました!

2016年7月 4日 (月)

CARP JAZZ NIGHT in ブルース♪

かぼちゃの煮物、小松菜の胡麻和え。どれも美味しいです。
以前いただいた豚の燻製。たまごを茹で忘れてたので、タンパク質がない。なので大事に大事にしすぎて、冷凍庫の片隅にあったのを焼きました。美味しい!弁当に入れるのはもったいない!

昨日はニシさんと麗ちゃんへ。相変わらず人並んでます。

イカ天入りです!
カープソース、非売品の辛口あるの、初めて知りました。このソース、美味しい!ドボドボかけてしまいました。

それから向かった先は

カープジャズのブルース編!

ユニフォーム着た人多くって。

舞台も凝ってましたよ!

始まりました!
どの曲もカッコ良いし、楽しい!

風船飛ばせたし

河村君の歌も初めて聞いたし。

かなり嬉しい事ありまして。
この日カープ勝ったから、缶詰め食べ放題でした。ツナ缶やサンマ缶なんかがあった中に、ちょっと大きいイワシ缶。生姜入り。
でもね、これぱかっと開けれなかったのよ。だから返しに行こうかと思ったら、隣にいた男の子がなぜか缶切るの持ってて、無事食べれたんだけど。量も多くて後悔してたのね。
でもね、これのおかげで

カープのチケット、ゲット!
これ実は一個しかなくて、その目立つのを私が取ったのでした。なんか恥ずかしかったけど、超うれしい!
仕事忙しいけど、これ見て元気だそ^ - ^

2016年6月16日 (木)

アペラシオン ジャスライブ♪

お弁当は昨日と全く一緒。明日も多分同じだから撮らんかったです。

昨日は残業の帰り、ととやから出てきたのぶさんにばったり。アペラシオンでジャスセッションあるから、というのでついて行きました。

今日あるBIG BANDのコンサートに出演メンバーと地元の演奏家達のセッション。
コンサート行けないから残念に思ってたけど、思いもかけずこんな近くで迫力満点の演奏が聴けたのでした。

2016年6月14日 (火)

帰ってきてます

もう帰ってます。
楽しかったですよ。帰ってすぐに食べたのが因幡うどんのごぼう天うどん。
おつゆが美味しい!日本っていいなあ、としみじみ思うのでした。

今日は憩で、小川洋一郎さんのライブを聴きに行きました。関西人らしいおしゃべりと、熱い歌を聴かせてもらいました。
歌わなくなって20年サラリーマンや会社経営もしていたそうですが、これから好きな歌を歌っていくというので、ライブ活動をしているそうです。
昨日まで遊んでたから明日仕事っていうのがまだ実感なし。
起きれるのか心配です(ー ー;)

2016年5月25日 (水)

セカンド・クラッチ♪

昨日も今日も一緒です。
油揚げ、こりゃいけんよ、という前に買ったのが冷凍庫にあったので。肉はないけど、美味しくできました。

昨日はランチ友達が行くというので、付いて行きました。セカンド・クラッチであった指田フミヤのライブ。
花は咲く、ぐらいしか知らないんだけど。
でもねーすごく楽しかったです。声がほんとにきれいで、会場の盛り上げ方もいいし、かっこ良くってときめいてしまいました^_^
同じ年代の方も結構いたので、こういう楽しみ方してる人、多いんだな、と思うのでした。
おかげで今日はクタクタです。
一日頑張ろ。

2016年5月23日 (月)

ブルースナイト♪

昨日はおかず作るの、頑張ったんよ。
変色しだした白菜と干からびてきたしいたけ、何とかせんといけん。
kuri妻様からのアドバイスで、白菜を半日塩で漬けて、それからレタスと一緒にごま油で和えたら美味しい!昆布とアミエビ入れてます。
しいたけはクックパッドでマヨとチーズ乗っけて焼いたのにしました。昨日はつまみ食いが止まりませんでした。

この土曜日はよく遊びました。
昼すぎにkuri夫妻とシローさんと、山賊に行きました。
玖珂のじゃないよ。熊毛の山賊です。
山賊焼きとむすびが食べたいなら、こっちの方が穴場です。

最近玖珂の山賊は派手すぎるんで、こっちの方が落ち着きます。

山賊焼き💕美味しいです!
みんな昔の方が大きかったと言ってるけど。私もそう思う…

それから男性陣2人はタイムへ、私はkuri夫妻宅へお邪魔しました!
夫妻の愛娘、モナちゃん!
このフワフワ!あんよが可愛すぎる!
ぬいぐるみみたいでしょ。

可愛くって、ずっと触りまくってました。なんて幸せ💕

私がモナちゃんと遊んでた間に作ってたお料理の数々。
あんまり写してなかった、ごめんなさい。どれもこれも美味しいです!

演奏、始まりました!

広島、周南からも、来られて、賑やか〜楽しいですね!

やっぱりシローさん、すごいね。

最後はしみじみ聞かせてくれました。

この後若水で打ち上げ♪よく食べ、よく笑いました。
それにしても、どれくらい食べたのか…恐ろしいです。

2016年5月 2日 (月)

岩国ジャズストリート 続き

昨日は寂地山へ登ってヘロヘロになって、夜はカラオケに行ってきました。
今日は体中が痛いです💧
で、ずっと引きこもり。今洗濯物を乾かすのに、コインランドリー来てるとこです。

28日はKuri妻様の誕生日で、駅裏にある焼き肉の東海でお食事会。
社長も来てて、絶好調でした。私はこの日に呼ばれて、リンパマッサージの後だったからお金おろせなかったのね。なので社長が出してくれたらしい。
社長、どうもご馳走様でした^_^

で、ジャズストリートの続き。
最初にロックカントリーで、能見誠さんのバンドを見に行きました。
さすがプロですね、すごくかっこよかったです。アフリカ人で三味線弾く人もかっこよかったですが、他のメンバーもすごかったです。

次はフォーク村で、河村貴之君のソロを聞きに行きました。
ソロは初めて聞きました。ダニーボーイ、すんごく良かった!カープジャズも披露してくれて、楽しいライブでした!

次はclub LOUDSTARで、jazz grow。ジャズストリートの主催者達のバンドのようでした。

このバンドでは日系三世のカワムラさんという、アメリカでサックス演奏をしている方が演奏するというので見に行ったのでした。ご両親が川下出身で、新聞にも出てたそうです。ニシさんが教えてくれたのでした。

次は同じビルの、ピアノとアペラシオンをはしごしました。

人がいっぱいでした。
ベースとピアノとドラムのトリオ。
かっこよいです。

アペラシオンも人がいっぱい。
女性ボーカルのバンドでした。

お次は鹿鳴館で、河村君のトリオ。
2、3曲きいて出ました。

ニシさんと別れて、錦月堂へ。
社長のバンドを最後だけちょっと聞きました。ここでKuri夫妻と合流。

最後にKuri夫妻とほまれ座で、蔵本りささんの歌を聞きました。声量あるし、聞かせてくれます。
カワムラさんも演奏に加わり、とても楽しかったです。

この後河村貴之君と久しぶりに話す事ができて、すっかり有頂天。でもね、この直前に声が出なくなって、ひどい声で話さなきゃいけなかったから、悲しかったです。

この後、Kuri夫妻と大鵬飯店でご飯。

天津丼定食にしました。
ジャズストリート、大満喫して、最後はお腹いっぱい食べたのでした!

2016年4月26日 (火)

岩国ジャズストリート♪

今日はこのダミ声のおかげでたくさんの方に心配していただきました。
その都度説明するんだけど、この声は出すのに力入るのよね。ぐったりです、ほんと。

この日曜日は岩国ジャズストリート!今回2回目。去年一緒だったNishiさんと今年もジャズ三昧♪

まずは腹ごしらえ。モジョカレーへ行きました。

トマトとチキンのカレー。
チキンがゴロゴロで美味い!

もう眠いので、続きは明日^_^

Powered by Six Apart