旅行・おでかけ

2023年10月16日 (月)

2023年 バンコク旅行 その10

次の日は、早朝6時から活動です。
今回バンコクでお世話になったN夫妻。バンコクに、タイのグルメなんかを配信しているユーチューバーの西尾さんという方が居られるんですよ。

私も見させてもらいましたが、ローカルごはんの紹介が多くて楽しいのです。
日曜日に神出鬼没で、バンコクどこか歩いてるそうで、お二人が会いに行くのについて行きました。
今もどこ歩いたか、思い出せない。

早朝、ほとんど人がおりません。
西尾さんは一体どこにいるのでしょう。

バイクは朝も元気です。

西尾さん、発見!

このお店を取材中でした。

YouTubeで見るより、とても若くて素敵な方でした!まだ登録してない、ごめんなさい。

せっかくなので、朝ごはん。
豚足をトロトロに煮てます。ぶち美味い!

魚醤に、とうがらし刻んだの。これ気に入りまして、こればかりかけてました。

早朝散歩、楽しいです。

このビルのドラキュラの絵、とても目立つんです。

こんな感じで。

ホテル近くにオシャレなドリンクのお店ができてました。

タイティーをいただきました!程よく甘くて美味しい!
朝からよく歩いたけど、まだまだこれからです。

2023年10月15日 (日)

2023年 バンコク旅行 その9

この日の夜ごはん。ムーカタ鍋。
寺で金色の仏様見た後、それぞれ自由行動。んで夜ごはん食べに行くのに、当初予定してたお店が閉まってて、雨も降るし、このお店もかなり歩いて、様々な困難を得てやっと到着。

店内こんな感じ。かなり流行ってるお店らしく、次々人が入ってきてました。
メニュー見てもシステム全然わからない。遅い時間だから品切れもあったり。

タレが3種類と、チーズの団子。

鍋。ジンギスカン鍋みたいです。

野菜や、お肉。

上でお肉を焼いて、下には出汁入れて野菜や焼いた肉入れてぐつぐつ。ほんとに鍋です。
疲れてお腹ぺこぺこだったから、めっちゃ美味い!みんなガツガツです。

ガーリックごはん頼んだら、ごはんと生ニンニクがきました。ごはんに出汁とニンニク入れて食べます。ごはん単体では食べないです。やっぱり日本のお米は最高です。

この後も夜ブラしたかったみたいだけど、朝からかなり歩いてるし、タクシーつかまらんし、みんなトーンダウン。ここは高級タイシルクのお店、ジムトンプソン前。
帰りタクシーに5人無理矢理乗りまして(ほんとはダメ)タクシー運転手がかなりハイテンションでヤバい。いやはやバンコク面白いとこです。

2023年10月14日 (土)

2023年 バンコク旅行 その8

橋を渡って

カラフル〜

まだまだ歩きます。

やっと近くに来れました。

なんて大きい!

角度を変えて。

この中入ります。

こんな仏像とか、きれいに展示されてます。じっくり見る時間全然ありません。膨大すぎ。

一番上階。

インスタによく出てる光景。若い子達が写真撮ってました。きれいすぎ。

帰りはトゥクトゥクに乗りました。値段交渉中。

バイク、すごいです。

2023年10月13日 (金)

2023年 バンコク旅行 その7

ネコ、ごろん。

子猫も寝てました。かわいい!

フェリー?ボート?
川を渡ります。

でね、1時間に一本しか来ないんです。

朝から歩いてるしね、

休憩しましょ。

やっときました。

乗ります。

こんな景色眺めて。
いやいや、座れないから足踏ん張るのが大変でした。

駅到着。
金色の仏様を目指します。
ワットパクナム。行きたかったとこです。

歩きます。

お寺の中に入ったはず。

なのに、まだまだです。

2023年10月11日 (水)

2023年 バンコク旅行 その6

どんどん歩きます。

ここらは中華街になるみたい。

ボロボロ、いやいや、雰囲気のある街並み。

急にカラフルに。

若者達に人気なエリアらしい。

ここはカフェらしい。

中覗くと、ガラクタだらけだけど、上に行くとオシャレなカフェなんだって。

ガラクタとアートの融合。

この車、元々この場所にあったらしい。若者に人気のインスタ映えスポットらしい。

ここもインスタ映えするカフェみたい。入らないけど。

休憩中。

2023年10月10日 (火)

八幡高原 赤そばの里

山登りの後、赤そばの花を見に行きました。

一面、ピンク!

かわいい!

素敵!

ずっと眺められます。

おそばになるのよね。
美味しいそばが食べに行きたい。

2023年10月 7日 (土)

呉 お好み焼き トッキー

今日は呉で働いてる友達から布団買うのに、同級生連れて行ってきました。
まずは腹ごしらえ。
前来た時、人が溢れてたお好み焼き屋さんに行ってきました。

島風こがしネギマヨ。もちろんそばです。

大きなイカがゴロゴロ。ネギの下に半熟の目玉焼きが。食べ応えあるし、美味しかったです。

2023年10月 5日 (木)

2023年 バンコク旅行 その5

カフェを出て、しばらく歩きます。

ゴチャっとしてるけど、素敵です。

ドラマのロケ地でもあるみたい。

お昼ごはんです。

店内はこんな感じ。

牛肉鍋です。

注文票は誰も読めません。なので指差しです。

揚げパンも頼みました。

中華のスパイス効いてて、めちゃくちゃ美味しい!暑い時に、暑い鍋。最高でした。

冷房なんか効いてないです。扇風機だけ。

2023年10月 4日 (水)

2023年 バンコク旅行 その4

次の目的地に向かいます。

おもしろーい、と見てたら、お店の人が出てきました。でもね、これは持って帰れんよ。

ここらは若者に人気の映えスポットらしい。

ごちゃっとした中にあったカフェ。

中はレトロでゴージャス。

2階もあって、ちょっと探検。

ゴチャっとしてはいるんだけど。

物がたくさんあって、おしゃれに配置できる人っているよね。

私には絶対できない。

ケーキは食べれる花が飾らせてます。

かわいいし、美味しそうだったから二つ頼んでしまいました。

お味はね、うーん、日本のケーキは世界一美味しいんだと思う。

2023年10月 2日 (月)

2023年 バンコク旅行 その3

バンコク2日目です。
今回は何度もバンコク来ているN夫妻と2人のお兄様方と一緒です。

ファランポーン駅。

廃線になる予定だったけど、いまだに使われてるそうです。

見た事あるなあ、と思ったら

チェンマイ行く時、ここから出発したんだっけ。
ヨーロッパの駅みたい。素敵です。

Powered by Six Apart