今日はね、料理教室行ってきました。日本酒の会のメンバーで毎月行ってますが、日曜日は山登りなんで、久しぶりに行きました。品数多いから、あれこれ動いてたら写真撮るひまもなかったです。
鶏胸肉を塩して焼いたのは、かりかりして美味しかったです。冷奴は黄身としょうゆ混ぜたのをかけてます。残った白身はスープに。
今日初めて来る方が盛り付け。きれいです。肉みそと食べました。
コーヒーと差し入れのお菓子。マスカット大福は、プチプチしたマスカットあんが入ってて、夏らしいお菓子。
柔道の団体戦の話で盛り上がりました!ついついリアルタイムで見てしまいましたが、思い出しても悲しい。フランスに有利にしたんじゃないかって、やっぱり思っちゃうよね。
屋台出た後、この時間開いてて宿近い居酒屋探してと言われたので、googleマップで1番評価高いとこに行く事に。
地下に降ります。一見居酒屋じゃなくて、昭和のバーという感じ。お兄さん1人だったから、入るのに一瞬躊躇しました。
でもちゃんと食事メニュー出ました。
付き出しはとり団子。美味しい。
これはポテサラにかりかりが乗ってます。キャベツのドレッシングが美味しい。
納豆のがんもどき。納豆です。
餃子。普通。
納豆のとんぺい焼きとたたききゅうり。
これは私がおにぎり食べたくて。お米つやつやの梅むすび。で、卵入りのお味噌汁。卵が半熟状態で入ってます。これ美味しい!これならできそう。
五島うどんの、焼きうどん。五島うどんって初めて食べたけど、ちゅるんとして美味しいです。
適当に選んだお店だけど、良いお店でした。友達も喜んでたし。長い一日がようやく終わりました。