2023年1月24日 (火)

無事で良かった

今朝は寺行くのに電車で行こうと思ってだけど、天気良かったし、夕方寒波くるみたいだったから車で行ったら、昼からすごい吹雪いてて。
慌てて帰って洗濯して乾かすのにコインランドリー行ったのね。

お店に入った時。

たった30分でめちゃくちゃ積もる。

家が坂あるから、めっちゃ怖かった!下校中の小学生がはしゃいでたから、近寄らないで!と心で叫びながら何とか到着。これは私の車の跡。
とりあえず、無事で良かった。

2023年1月23日 (月)

帆柱山‐中津岡山‐奥津山‐ロックガーデン その2

奥津山からアップダウンある雑木林をひたすら歩きます。

ロックガーデン!

感動的な眺めだけど、スマホならいまいちなのよね。

お腹空いたからカレー。

賞味期限切れのアルファ米、激安で買いました。

こんな感じ。アルファ米、なかなか美味しいです。

またきた道を引き返しました。楽しい山登りでした!

2023年1月22日 (日)

帆柱山‐中津岡山‐奥津山‐ロックガーデン その1

おおの自然観察の森へ向かう途中。
これはよく分からんが、

枝が霜おりてて、すごくきれいなんだけど。

早朝じゃないと見れない景色。きれいです。

では登山開始。

ここはいきなり急登です。

ずっとしゃべってたら、あっという間でした。

良い眺めです。

ここからヤバい下り。めちゃ怖かったです。

アップダウンかなりあり。

まだ先は長い。

この岩の向こうが

ここも眺め良いです。

2023年1月21日 (土)

とりあえず

スティックブロッコリー、あまりに密集してるので

一株だけにしました。

ポットプーリーで分けてもらった、牛ふんと鶏ふんを混ぜた肥料。これを撒きました。

もちろん抜いたのはいただきます。
ツナと炒めたらすごく美味しかった!種から育てたけど、菜っ葉みたいに食べてもいいと知りました。

こっち側も近く食べつくしそうです。
先日また住宅調査のアルバイトあって、時間ある時に行けばいいけど、寒いとなかなか動けない。午前中に行ってきて、午後はゴロゴロ。でも1万歩計歩いてるから、良く動きました。

2023年1月20日 (金)

何とかしなきゃ

スティックブロッコリー、種もらって植えたけど、わさわさ密集してます。
ポットプーリーのマスターによると、栄養不足。堆肥いただいたので、株減らして堆肥まかなきゃ。

こっち側も栄養不足。
今週はいろいろあって疲れました。でもゆっくりしておれません。

2023年1月19日 (木)

燕山

三倉岳のAコースの近くに燕山の登山口があります。すぐ登れるよ、と聞いてたので、ポットプーリーの後登りに行きました。

歩きやすい道が続きます。

三倉岳!かっこ良いですね!

頂上近くの岩場。

あの、

どうやって登ればいいの???

悪戦苦闘しながら

よじ登る。

やれやれ到着。

素晴らしい!

眺め最高です!

この岩、気になる。
岩場で時間かかったから、急いで帰りました。一度滑ってしりもち。
三倉岳があるから、行った事ないけど、この岩場があるからみんな行くのね。また挑戦しなくちゃね。

2023年1月18日 (水)

ポットプーリー 新年のご挨拶

今日はポットプーリーへ、新年のご挨拶に行ってきました!冠岳がくっきり。

宝田山もよく見えます!

暖炉。暖かいです。

冬瓜のスープ。

カシューナッツ入りの全粒粉パン。

今日はホワイトソースで。かぶがゴロゴロ入ってて、ホロホロでぶち美味い。ここの野菜はいつも最高に美味しいです。

カリンジャムのバターケーキ。去年もらったカリンでジャム作ったけど、その味と同じだったから安心。さつまいものレアチーズ。
マスター達も後15年はお店続けるって。私も通い続けなきゃね。元気が一番!

2023年1月17日 (火)

昨日と今日のお弁当

廿日市のJA産直のお店で買いました。まいたけ、廿日市で栽培してるみたいで、ずいぶん前にデカイの買ったけど、その時1200円くらいだったのね。今回半額だったから迷わず買いました。デカイ長芋も。

まいたけと油揚げで炊き込みごはんにしたけど、色がね。美味しいからいいんだけど。泉ちゃんとこからいただいた大根はゆずで漬けました。炊き込みごはんと合います!

ミッキー里芋。泉ちゃんとこからのいただきもの。

里芋レンチンして、いかの塩麹漬けで合わせました。夕べの残り物。
みかんは職場でのいただきもの。
泉ちゃん達のおかげで食費が助かりました!ありがとう!

2023年1月16日 (月)

VAYTAL YAWD

一休で飲んで食べた後、大竹におしゃれなお店があるというので連れて行ってもらったけど、満席で入れない。大竹他にお店ないっていうし、じゃあ岩国来る?

岩国駅近いし、2人は行った事ない!というので行きました。

入った時はお客さん少なかったけど、だんだん人多くなりました。

シンガポールスリング。バブル時代、よく飲んでました。甘過ぎ、こんなんだったっけ?

ポテト、めちゃ美味い!

ピザ、かりかり。

ジャークチキンは食べんといかん、と言ったら、頼んでました。私はお腹いっぱい。
久しぶりの女子会、楽しかったです!

2023年1月15日 (日)

居酒屋 一休

昨日は蔵あらし仲間と大竹で待ち合わせ。居酒屋一休へ行きました。ちなみに居酒屋一休と居酒屋パブ一休は、同じビルにあるけど、違う店です。

おでんとお刺身と飲み物700円の、チケットあるらしくて、それを使っていただきました。

だし巻き玉子とホルモン焼き。きゅうりのたたき。美味いよ、お酒ぐいぐい飲めます。

やまいもフライと山芋のお好み焼き。

焼き鳥はつくねとせせりをいただきました。せせり、ぶち美味い。
ほんとに何食べても美味しいです。

大竹のイルミネーション。久しぶりです。

Powered by Six Apart