2023年3月24日 (金)

Mr. Oh Yeah Live in KeNBYs

ちょうど先週の17日、Mr.OhYeahさんのライブがケンビーズでありましたので、行ってきました!

ここはアメリカ人が多いお店ですが、かっこ良い歌に、大盛り上がりでした!

何食べても美味しい!

ここのクラフトビールはフルーティーで美味しい。でも多分度数高いのよ。かなり酔っぱらったけど、ちゃんと家には帰りました。

Kuri 夫妻からお土産いただきました!いつもありがとうございます。ドライマンゴー、ヨーグルト入れると美味しいです。お酢入りのコチュジャン、麺にかけると美味しいの。うれしい!

2023年3月23日 (木)

食道園の会

和気アルプス歩いた翌日は、食道園の会。
肉のためならひどい筋肉痛でも行くのです。

肉、美味いです!
いつも声かけていただき、ありがとうございます!

なぜかお土産交換が恒例となってまして、

わらび餅、チェーン店が岩国できたみたいだけど、これが超美味い!私達の間で一番評判良かったです。

2023年3月22日 (水)

和気アルプス その3

今WBC見てます。昨日に比べて落ち着いて見れます。でも分かんないよね、昨日みたいな大逆転あるから。昨日は不調だった村上選手、感動しました!こんなドラマがあるとは。優勝してほしいです!

8番目ピーク。
実はここから足が重くなりまして、9番目はパスしてもらいました。

山の雰囲気がちょっと変わりました。

椿、木がたくさんありました。

神ノ上山、やっと到着!
へろへろでしたが、電車の時間もあるのでのんびりできません。ごはん食べて、降ります。

このすごい岩場を降りることもできるみたいだけど。

近くまで見るだけ。まき道降ります。

へとへとになりましたが、楽しかったです!あの怖そうな岩場を登れるようになりたいです。

2023年3月21日 (火)

和気アルプス その2

稜線を歩くんだけど、意外と歩きやすいです。

3番目、間ノ峰到着です!

眺め最高です!

4番目、穂高山到着!

5番目、涸沢峰。

それからこの山を目指します。

難所あり。

6番目、到着。

この岩越えると、

7番目のピーク。

急な岩を降ります。私でも降りれたから、難しくはなかったです。

2023年3月20日 (月)

和気アルプス その1

先週の火曜日から明日まで、予定みっちり。楽しい事ばかりだから有難いですが、あさってからの何も予定ない日常も待ち遠しいです。

先週14日は青春18きっぷで、岡山県の和気町まで行ってきました!約5時間電車乗って、大変でしたが行って良かったです!

駅からすぐに見える和気富士。この山を目指します。

まずはご挨拶。けがしませんように!

最初は階段の道を歩きます。

町が見渡せます!いい眺めです。

和気富士、到着!
和気アルプスは10ピークあります。

まだまだ歩きます!

眺めも良いし

岩歩きも楽しい。

暖かいからミツバツツジが咲いてました。来月になると和気富士からずっと咲いてるそうです。

2番目観音山。

まだまだ先は長いです。

この日は良く晴れてました。

2023年3月19日 (日)

北海道 その15 松尾ジンギスカン

クマ牧場帰りのロープウェーで。鮭とば干してました。これはクマさんの餌になるそうです。

バスで登別駅まで行き、新千歳空港へ。

念願の松尾ジンギスカンへ行く事できました。
スープカレーとラーメン食べれなかったのが残念でしたが、流氷見れたから大満足でした。今度は寒くない時来たいです、北海道。

2023年3月18日 (土)

北海道 その14 クマ牧場

朝ごはんはビュッフェでした!広くていろんな美味しそうなのがあって、目移りします。いくらご飯、おかわりしました。

朝お風呂入りました。雪景色見ながら露天風呂は最高でした!

それから姉が行きたがったクマ牧場へ行きました。

ロープウェーからの景色は素晴らしい!

到着。

餌買って

寒いのかな、動きがいまいち。

エサくれ、と手をあげるのが可愛らしい。でも私のコントロールも悪いんだろうが、カラスに取られたりしてました。

くまのショコラちゃんの、餌探しゲーム見たり

この子たちは餌受け止めてくれました。

展望台行くと、この光景が。クッタラ湖というカルデラ湖。感動です!

素晴らしい眺めです。来て良かった。

ヒグマ博物館を見ました。アイヌとヒグマ、時間あったら調べてみたいです。

2023年3月17日 (金)

北海道 その13  温泉市場

今日は友達が亡くなって1年になります。彼女を思うと、日々大切にしなきゃ、と思います。最近毎日忙しいけど、楽しくしなきゃね。

登別温泉の夜は、外で居酒屋。

やっと!さっぽろクラシック飲みます!

サラダ。野菜が食べたかった。

ほっけ。北海道来なくても食べれるもんばかりだけど。

唐揚げじゃなくて、ざんぎ。

登別の地ビール、青鬼ピルスナーを飲んで見ました。
居酒屋、好きです。
この後入った温泉が最高でした!

2023年3月16日 (木)

北海道 その12 登別地獄谷

登別温泉到着。
ホテルにチェックインして、お散歩。

マツコのテレビに出てたんだって!
外人さんがおみくじ引いてました。

なかなか迫力あります。

もくもくです。

遊歩道、かなり長い。足元もツルツル、滑りやすい。

歩きがいありました。

これカラスだよ。地獄にふさわしい光景です。

2023年3月15日 (水)

北海道 その11 握り寿司函太郎

北海道の3日めの朝は、こんな雪まみれの中、スーツケースがらがらしながら歩きました。
登別温泉に行くのに、バスで移動します。

バス乗る前にお昼ごはん。ほんとはジンギスカンのお店に行きたかったのですが、人いっぱい。なのでまたまたお寿司。

定食、うれしい。こういうご飯が食べたかった。手作り豆腐がめちゃくちゃ美味しかった。天ぷらサクサク、お寿司もうまい!

Powered by Six Apart