もうこれも先月ですね。5月27日に登ってます。
草刈機で作業されてる方が何人かおられたので、熊も出てこんかったです。
植林地を歩くけど、結構急登でした。
植林地すぎると、風景ガラッと変わります。
ここはね、鎖あるんです。2回来たことあるけど、私は登れなかったので、今回は!と来てみたのです。
二の鎖。
無理です。頑張れば、とは思ったけど、万が一落ちたら、1人なんで…
これはみんなが自粛解除になったら登る事にします。
すぐ近くにロープがあったので、ここなら登れそうだったから、ここ登りました。
あっという間に頂上。三の鎖、通り過ぎてしまいました。一旦降りなきゃいけないみたいだけど。
眺め良いです。三の鎖、登ったら頂上まですぐみたいです。
ブナの木がうっそうとしてるとこでお昼。二人組の男の人が、ブナの尾根道を歩いて戻るそうで、私もそこから戻りました。
ブナ林がずっと続くんです。すごく気持ちいいです!
ほんとに素晴らしく良い山です!
鎖登るなら、腕鍛えなきゃ。秋にリベンジですよ!
あっという間に毎日が過ぎていきます。山ばっかり登ってます。ブログ追いつかんけど、前どうだったっけって見るのも楽しいので、忘れんようにアップします。
蓮華山、風景あんまり変わんないし、頂上あたりで3人組に会っただけだったけど、怖いってのがほんとになくって、清々しい気分になるっていうのか、ほんとにいい感じで登れました。
ここはあんまり展望ないんです。
西峰展望台。良い眺めです!
デイリーストアのゴマ団子とかりんと饅頭。美味いのよね、これ。
結構長くボーッとしとりました。
帰りは違う道で、急登だけど展望良い道とありました。レンゲツツジのオレンジが映えます!
レンゲツツジ、きれいです。
滝を見て
はい、無事到着!
杉だよね、この木。すごいよね。
YAMAPさえあれば!ぼっち登山、全然平気です^_^