その他

2025年3月 8日 (土)

滑走屋

今日は高橋大輔の滑走屋を見てきました!
前から3列目という、ほんとに間近に見えて感動!75分、ノンストップでかなり迫力がありました。

最初は誰が誰やら分からんかったけど。

大ちゃん♡
かなりきゃしゃな方です。カッコ良いです。

友野一希くん。かわいい。

息つく間もなくて、ワクワクしっぱなしでした!楽しかった!フィギュアスケート、カッコ良いです!一緒に行ってくれた友達に感謝。

2025年3月 7日 (金)

やっと週末

これはずいぶん前に撮りました。福屋の地下ユーハイムのケーキ。

ベイクドチーズケーキとモンブラン。見た目完璧。なんてきれい。味も完璧。

スマホからiPhoneに変えて、NHKプラスがログイン出来なくなって、IDわかったけどパスワードが。電話繋がらないし。秘密の答えなんて、初めて買ったぬいぐるみの名前だよ。タマやポチって入れてもダメだし。でもね、幼い頃父親が出張のお土産にパンダのぬいぐるみ買ってくれたのが、後にも先にもこれだけだったんだけど、で、パンダって入れたら解決しました。
あーよかった!

やっとべらぼうが見れる。

私は小芝風花ちゃんの花の井に夢中なんです。粋なセリフがカッコ良いのですよ。これで見逃しても大丈夫!

2025年3月 3日 (月)

料理教室

昨日は料理教室でした! 
参加人数が少なかったので、大変でしたが、美味しく出来ました♪

あんまり自宅で料理しない男性の方にささみを叩いてもらったら、すんごく薄くなって。でもザクザクでめっちゃ美味しかったです。
ポテサラに山椒の実がよく合いました。
タルタルソースも、卵入れなくても美味しかった。
ひと工夫がとても勉強になります!
それにしてもお腹いっぱい。

2025年2月19日 (水)

今日のお弁当

今日は四季音のお弁当。麻婆豆腐です。美味しい。これで550円は安いです。
昨日初めてNISA申し込みました!株が上がってるから、積み立てでコツコツする事に。早くしたかったけど、なかなかできなくて、やっとちょっと余裕できたかな、と感じております。
Nさん、いろいろありがと!感謝してます^_^

2025年2月15日 (土)

八酒榮 立春朝搾り飲み比べ

昨日は八酒榮さんで日本酒の会でした!

2月3日の朝搾った、立春朝搾り。私は五橋しか飲んだことないですが、全国で41の蔵が提供しているらしい。その内の12本揃えてくれました!
すごい、圧巻です!

レンコンのさんばい。めっちゃ美味しい!
おでんも美味しかったのに、撮り忘れてます。

高知の司牡丹から。
すっきり、うすにごり。新酒って感じ、すっと飲めます。

青森の如空。こっちもすっきりしてるけど、辛口でしっかり。覚えてるのはここくらい。

去年行った国東半島の、西の関。お店開いてなかったから日本酒飲めなかったのよね。いつかまたリベンジしたい。

我らが五橋。

天壽。秋田のお酒です。東北のお酒は美味しいです。

滋賀県の旭日。

和歌山県の超久。

賀茂泉!私が初めて日本酒が美味しい!と思った銘柄。若い頃はこれしか飲んでなかったです。

山形の大山。辛口でインパクトある味でした。

京都の月の桂。飲みやすくて、最後こればかり飲んでました。

茨城の一ノ蔵。

京都の酒呑童子。いやはや、今回もよく飲みました!それにしてもこんなに日本酒を揃えていただいて、感謝感謝。日本酒愛溢れた店主と、ひたすら可愛らしい奥様の、こじんまりした素敵なお店。長く頑張ってほしいですね。
料理も美味しい。今度はカレー食べに行かなきゃ。

2025年2月11日 (火)

味噌作り

昨日の午前中は、仕事関係の団体主催の、味噌作り教室に行ってきました!
コロナ前は定期的に行ってたそうで、作った味噌をもらった事あるんですが、めっちゃ美味しかったのよ。なので行きたいとは言ってたのよね。

茹で大豆を潰したのと、麦麹とお塩。
今回は仕事中なんですが、会費は払えと言われたので、1500円払ってます。

最初に説明を受けます。山口県と九州が麦味噌を使ってて、圧倒的に多いのが米味噌。名古屋辺りが豆味噌。赤味噌ね。
みそ汁毎日飲む効果なんかを説明受けました。

では味噌作り。
麹と塩をしっかり混ぜます。粒をほぐす感じ。

潰した大豆と水を混ぜます。

皆さま立ち上がって、混ぜてました。
それをジップロックに、隙間ないように敷き詰めて終了。
シマヤの方が来られてましたが、一見無口そうな印象ですが、淡々と面白い事言われるから、おねー様方に大受けでした。
1時間くらいでしたが、楽しい時間でした。

お土産は、作った味噌が約2キロ。市販のみそと、めんつゆがたくさん!シマヤのめんつゆはうれしい。昼から仕事でしたが、この楽しさを忘れるくらい、忙しかった!

2025年2月 7日 (金)

寒すぎる

これ見て幸せになろう。
寒すぎて、エアコン効いてる部屋以外には行けない。明日は引きこもりかしら。

2025年2月 3日 (月)

今日の晩酌

ブリ、いただきました!ありがとう!
早速刺身で。

刺身のツマはコンビニで買ったのと、徳島で買ったワカメ。

徳島で買った、鳴門鯛。超辛口だって。すっきりした辛口で、めっちゃ美味しい!くいくい飲める、やばいヤツです。

2025年2月 2日 (日)

今日のおやつ

今日は朝早くから出て、さっき帰ってきたばかり。今日の事は明日、明日で、おやつはゆめタウンにある口福堂のいちご大福。ジューシーないちごでした!
また明日から1週間始まります!

2025年2月 1日 (土)

今日のおやつ

今日は一日中雨。何もやる気出なかったけど、友達のお店でちょっとしゃべって、ジュンテンドー行ったら、駅前に新しいお店できてました。

多分ベース近くにあったお店だと思う。
サンドイッチや、ホットサンドやポテトとかもあって、でも温かいのは冷めるのが嫌だから、サンドイッチにしました。

オムレツとハムのサンドイッチ。オムレツ、美味しい!

チョコバナナ。中はホイップクリームたっぷりで、チョコチップザクザク入ってて、バナナごろりでした。
コスパいいと思う。また食べたい。

Powered by Six Apart