旅行・おでかけ

2025年1月 3日 (金)

四国八十八ケ所霊場 第1札所霊山寺

徳島入って、お茶しようかと思って道の駅行ったけど、閉まってました。ここから第1札所の霊山寺近いので歩きました。

こんな橋ありました。

でかい鳥居。

到着。

参拝者も多く、清々しい空気が流れてます。

天井絵。龍が迫力あります。

不動明王さま。素朴な仏様、大好きです。

とうとう買ってしまいました。

八十八ケ所巡り、火がつきました。

2024年12月29日 (日)

萩 カフェ巡りと湯野温泉

今日は年末恒例萩に行ってきました。大寒波だとテレビで散々言われてたけど、全然大丈夫でした。
2人と合流し、まず行ったのはここ。

メニューです。

さつまいものクリームスープ。さつまいもの味しっかりで、美味しいです。

サラダ。野菜もりもり。

パンチェッタとほうれん草のオイルパスタ。絶妙なアルデンテ。やっぱりお店のパスタは違います。美味しい!

次に行ったのが、余白。インフルエンサーが紹介してから、週末は激混みらしい。ランチはハンバーグらしいけど、今日はお茶で。

立派な家が、素敵なカフェに。店主さん達がリノベーションしてるそうです。

姉のプリンと私のバスクチーズケーキ。

バスクチーズケーキ、濃厚、美味しい。
この後買い物して、早めに帰りました。

湯野温泉、晴ル音。老朽化で営業終了した国民宿舎の跡地に、超オサレなカフェもあるお風呂になってました!ぬるめのお湯は気持ちよかったです。
疲れましたが、元気な2人に会えて嬉しかった!また来年もよろしくね!

2024年12月22日 (日)

蔵あらしの会 忘年会

昨日は蔵あらしの会、忘年会。昨年と同じ場所です。

お酒のラインナップ。

今回も主催者奥様手作り。どれも美味しい。体にも良いと思う。胃もたれしないし、悪酔いしない。

締めは出汁茶漬け。
お酒どれも美味しいし、楽しい時間でした!
また来年もイベント盛りだくさんみたいだから楽しみです!

2024年12月 3日 (火)

大阪 パリアッシュ

中之島美術館近くの、人並んでるパン屋さんありまして。店内8人しか入れず、1人出たら中に入るって感じ。
なので並びました。

クランベリーとクリームチーズ入ってました。

これはチョコとナッツたっぷり。
そんなつもりなかったのに、同じパン生地でした。でもね、もっちもちでずっしり。めっちゃ美味しかった!
きれいなパンがたくさん並んでて、ものすごく悩みました。また行かなきゃ。

2024年12月 1日 (日)

今治 白楽天

美術館の後、今治のソウルフード、焼豚玉子飯を食べに行きました。めっちゃ人が並んでました。
前からKuri様が言ってたのですが、ライブハウスのマスターが、あんなの高校生が食べるもの、と言われてたり。最近友達からも今治のソウルフードって教えてもらったり。

なので念願の焼豚玉子飯。
目玉焼きはかた焼きにも出来るそうです。目玉焼きの下に焼豚あって、甘辛い醤油だれがかかってます。
美味しいに決まってます!
大満足の2日間でした!
Kuri夫妻のおかげで、楽しい旅行でした、感謝!

2024年11月30日 (土)

今治 玉川近代美術館

ライブの次の日は今治市玉川近代美術館へ。

なつかしの昭和レトロ展を見に行きました。子供の頃の、懐かしいもの満載でした!
3人でワイワイ話しながら、楽しかったです。

常設展も、かなり充実してました。個人のコレクションだそうで、建物も洗練されて素敵でした。

2024年11月29日 (金)

今治 MOONEY &KOTEZ LIVE MUSIC SHOW!!

うどん食べて、お風呂入った後は、今回のメインイベントです!今年はなんやかや行けなかったから、久しぶりです。

山丹正宗、今人気ある酒蔵さんですが、このライブでお手伝いされてます。吟醸酒の搾りたてのお酒をいただきました!

毎度楽しい、心暖まるライブ。ムーニーさんとコテツさん大好きな人達が集まって、とても楽しいライブでした!

酒蔵さん手作りのカレーとおつまみ。これも楽しみでした!美味しい!
楽しい夜でした!

2024年11月26日 (火)

香川 讃岐うどん巡り 大川製麺所

住宅街にあります、製麺所のうどん屋さん。渋いです。

卵入り頼んだけど、卵が底に入ってて、卵探してたらぐしゃぐしゃになりました。卵と天かすとネギ。これにしょうゆかけます。めっちゃ美味いですう!これで290円。
讃岐うどん、奥深いです。

2024年11月25日 (月)

香川 讃岐うどん巡り 長田in香の香

お次は香の香。ここは3度目くらいかな。釜揚げで有名。ここもかなり並んでましたが、回転は早いです。

炊き込みご飯と書かれたはずですが、ちらし寿司でした。美味しいから良いけど。

熱々のお出汁が入ってます。取手のとこだけ持てません。

あっという間につるりん。やまうちに比べたらやや柔らかめ。とても美味しいです。

2024年11月24日 (日)

香川 讃岐うどん巡り やまうちうどん

昨日から四国来てます。今日帰ります。

Kuri夫妻に連れてきてもらってます。瀬戸大橋渡りました。

最初はやまうちうどん。私は2回目です。まだ10時前なのに、すでに行列。でも回転早いからそんなに待たないです。

ほんとはかけうどんにしたかったけど、あえてしょうゆうどん。ゲソ天も。

麺のコシ強いけど、美味しい!しょうゆも美味しいです。

うどん屋の天ぷらはコロモ厚いし、熱々でもないけど、美味しいんです。このために朝から食べてなかったから、美味いの何の!ペロリです。

Powered by Six Apart