沖縄最終日、姉は午前中の飛行機だったので、1人行動。首里城に行きました。
復旧中を見学してきました。
実は迷いまして、この子たちについつい目が行ってしまい、
こんなとこに来たら、女の方が、この先行き止まりですよと教えてくれて、首里城どこか聞いたら連れて行ってくれました。
海が好きで、大分から移住した、カッコ良い方でした。
やっと到着。首里城は2度目です。また来れて感激です。
良い眺めです。
こうなる予定。
平日なら作業してるとこが見れるそうです。
痛々しい。
木屑でオブジェ、作ってました。
すごい作品なのか、器用なのか。
作業してる映像が見れます。
それにしてもめっちゃ暑い!職人さん達は涼しいとこで作業してるんでしょうか。
レンタカーも無事返却して、ホテルへ。空港から近くて、イオンのでかいスーパーあって、すごく良かったけど、食べるとこがね。チェーン店しかないので、調べたらちょい歩いたとこに食堂がありました。せっかくならチェーン店じゃないとこが良いのよね。
渋いお店です。入ったら、常連さんずらり、閉店近いってのもあって、お店の人もくつろいでたとこを入りまして。ご飯なくて、麺しかないと言われ、
私は肉そば。考えてみたらこの日2回目の沖縄そばですが、こっちの方がやや麺が柔らかい。お出汁も美味しいし、肉も好きな豚角だし、美味しかったです。
姉が頼んだ沖縄そばの焼きそば。固めの麺で、美味しいのよね。
緊張したけど、これも旅の思い出です。