先日叔母がメロン1個くれたので、解体しました。すでに切った後。
こうして冷凍しとくと、しゃりしゃり美味しい。
甘くないとこは、硬い皮剥がして浅漬け。
実は今日、私の誕生日。特に言う事ないんだけど、私の記念日って他ないし、せめて誕生日と思って、うなぎやステーキにしようかしらとフレスタで目移りして、結局大きいマッシュルーム買いました、しかも半額。
庭に生え放題の大葉たっぷりペペロンチーノ。揚げ物はコロッケが好き。マッシュルームもニンニクでしっかり蒸し焼きしました。
メロンの皮の浅漬け、かなり美味いです。保存袋に入れて砂糖大さじ1、塩小さじ1、酢大さじ2
あんまり甘くないりんごとか、浅漬けにしたら美味しいかも。
さっきネット見てたらバトミントンのワタガシペアの、東野有紗さんが今日結婚したとニュースに出てました。お相手はコーチで、イケメン。私の誕生日に入籍したなんて、偶然だけどうれしい。次のオリンピックも応援するよ!
木曽駒ヶ岳降りるのに時間かかったので、お風呂に入らずそのまま高山市へ。高山市の宿は古い立派な家をリノベーションした、桜ゲストハウス。まだ新しいし、とても良いお宿でした。
市街から離れたとこにあって、近くに居酒屋らしきとこは1軒くらいしかなくて。
そこに電話したら、閉店近い時間だったからか、不機嫌そうに来るの?と言われまして。一応行くとは言ったけど、気分はもう早く寝たい。
でもせっかくだからとみんなから言われ、しぶしぶ行きました。ご夫婦で切り盛りしているお店でした。
お通し、美味い。ビールも超美味い。
飛騨地鶏の焼き鳥。1本300円とお高いですが、めっちゃ美味しかった!
おすすめありますか、と聞いたら、何でも美味しい。豆腐と山芋。美味いです。
素っ気ないけど、だんだん話したら優しいし面白い。
手羽先、2つだったけど、小さいから3つにしてくれました。
だし巻き卵も美味いです。
料理も美味しいし、ご夫婦も話しだしたらよくしゃべってくれて楽しい時間過ごしました。大満足!