今日はお寺行って、美容院行く前に宮内にある前から評判の定食のお店に行ったら、5人くらい並んでたんです。その後ろついたらお店の人が顔出して、人数数えてて私の方向いてなんか言って、顔引っ込めたのね。前の人に何て言ったか聞いたら、最後の人はダメかも、と言ってたらしい。そう言われたらね、暑いのに並ぶのも。
お腹空いてたから近くのお店に行って、焼きサバ定食食べました。普通に美味しい。美味しいんだけど、普通。
それを美容院で話したら、待ってみたらよかったのに、と言われてしまいました。
そう言われたらね、待っとけば1人くらい何とかなったかも。いやいや、過ぎた事言ってはいけません。また近いうちに絶対行く!
レクトで購入したおやつ。分厚いクッキー、絶対美味しそう。
美容院で長い事担当してくれてた方が、8月で辞めるそうで、びっくり。話すのも楽しかったんで残念。彼の前途が輝けるよう祈っておかなきゃ。
庭の笹。取っても取っても元気よく生えてきます。根っこも深いから駆逐できません。でも最近笹がお茶に良いらしく。お茶にする種類があると思ってたけど、そうでもないらしい。それに有効成分もたくさんあって、年と共に高血圧になりつつある私に良さそう。
バケツにたくさん取れました。洗って、先日晴れが続いてたので乾かしました。乾燥した笹の葉っぱ、とても良い香りします。癒されます。
キッチンバサミで切って、フライパンで炒りました。お味は、飲みやすい、クセがなくて美味しい。当分お茶買わなくて済みそうです。
それからここはかつて猫のトイレになりつつあったから、入ってこないように石をゴロゴロ置いたんです。砂ばっかりで固いし、何も育たん感じだけど、1年計画でなんか植えれるようにしようと思ってます。今のところ、お茶ガラやコーヒーカスや卵の殻砕いたの、それと雑草入れてます。出来る時にぼちぼち。ハーブ畑にしたいのよね。がんばります!
前から評判良いパン屋さん、Boulangerie NiSHiKAWA へやっと行けました。大黒山登る前に寄りました!
頂上でいただきました!
ほんとにこの日は辛くて辛くて。パンがご褒美と思って頑張りました。友達買ったのもあるから全部食べてないです。一番左のはデニッシュが薄くなってて、ザクザクが美味い!隣の下は、フレンチトーストに黒糖まぶしてて、疲れた体に沁みました。黒オリーブ乗ったバケット。家でワイン飲みながら食べたかった。
私ハード系のパンが好きなの。でもこれ柔らかくてふわふわなの。でもね、トーストしたら皮がザクザク、ナッツも入ってるから堪らん食感になります。
店内も素敵だったし、とてもセンス良い感じでした。また近くまで行ったら寄りたいです。
昨日帰ったらお隣さんから
なんと私の家に蜂の巣が!
昨日まではそうでもなかったけど、今朝から急に大きくなったらしい。
すぐにスプレーをシューと大量にしまして、そしたら蜂がヨタヨタ出てきまして。
で、今朝ホウキではたいたら
*** 閲覧注意 ***
お子様達が丸々と、動いてたのもまだいました。殺生してしまいましたが、大きくなって我が家をブンブン飛んでもらっても困るので、良かったです。
プランターにダイソーのベビーリーフタネを撒いたら、やっと食べれる大きさになってきました。
友達からもらったワイン。1999年だって。美空ひばりのラベルです。誰も飲まないし、料理にも使わないし、捨てようと思ってたらしい。捨てるならちょうだい!でもすっきりさっぱりで美味しいワインでした。