東京旅行 2013

2013年6月22日 (土)

東京旅行 ディズニーシー編その1

姉の住んでるとこからディズニーランドって1時間もかからないんです。

引っ越した直後に1度ディズニーランドには行きましたが、やっと今回初めてディズニーシーに行くことができました!

P1110527 P1110528

ミッキーたちの周りは人だかり。近寄れません。

P1110530 P1110532

どこもかしこも凝ってるので、大興奮!画像いっぱい撮りたい!と思ってもアトラクションに早く乗らないと大変なことになるので足早に進みます。

P1110533 P1110534

姉は計画立てるのが得意なので、毎回付いていくだけ。

舟に乗ってロストリバーデルタへ移動。

舟からの眺めです。

P1110536 P1110537

海外行かんでもここくればいいじゃん、と思ったのでした。

P1110538 P1110539

ここではインディジョーンズのアトラクションと1回転するループコースターに乗りました。

人気のアトラクションですが、全然混んでなくてすいすい進みました。

P1110542 P1110545

面白かったですが、あっという間でした。

それからポートディスカバリーへ向かいました。

P1110547 P1110549

ポートディスカバリー。アトラクションが1つメンテナンスで動いてなかったです、残念。

アクアトピアに乗りました。水面をぐるぐる回ります。

P1110551 P1110553

エレクトリックレールウェイ、電動式トロリーで移動します。

P1110554 P1110555

アメリカンウォーターフロントへ。タワー・オブ・テラーというアトラクションに行きました。

人が並んでました。40分待ち。それまでがあまりにもすいすい行き過ぎたのでちょっと待つのもいいかも、ということで並びました。

P1110560 P1110561

でもやっぱり待つのは途中で飽きました。ファストパス使えばよかったですが、かなり面白かったので待った甲斐はありました。

それから次へ向かったのでした。

P1110563 P1110564

P1110565 P1110568

2013年6月21日 (金)

東京旅行 三井記念美術館「河鍋暁斎の能・狂言画展」編

岩国が晴天で暑かったので、東京きたら小雨で涼しいので最初はとてもうれしかったんですが、結構降り出して、しかも薄手の格好をしていたので寒い!

ほんとは新しくなった東京駅を見たかったのですが、雨の中うろうろするのもいやだったので、地下道出口からすぐの三井記念美術館に行ってみました。

河鍋暁斎の能・狂言展を見てきました。

P1110516 P1110517

河鍋暁斎は幕末から明治にかけて活躍した浮世絵師で、妖怪とか題材にした独特の画風が有名な方ですが、この展覧会では能や狂言を題材にした絵画展ということで、ちょっと大人しめの内容でした。

でも素描が多く展示されてましたが、人物の生き生きした動きをそのまま描かれていたのはとても面白かったです。時間もあったしじっくり見ることできました。

P1110521 P1110524

日本橋三井タワーの中に美術館はあります。

立派できれいな建物です!

近くの千疋屋で休憩。寒いといいつつチョコバナナサンデーを頼みました。

P1110525 ばなながとても立派です!

お昼もバナナジュース飲んでたので、頼んだ後他のにすればよかったと思いましたが、美味しかったので良しとします。

姉の仕事が終わったのをここで待ち、それから姉宅へ向かったのでした。

2013年6月20日 (木)

東京旅行 さぼうると靖国神社編

羽田からそのまま神保町へ。

P1110491 神保町のさぼうるでヒガシさんと待ち合わせですnote

ヒガシさんとは彼女のだんなさんが広島転勤してたときに、仕事が一緒で、そのときも遊びに行ったりしてましたが、東京に戻っても、私が東京に遊びに来たときにはランチに付き合ってくれます。

10年以上の付き合いになりますね。

大事なお友達の一人ですheart02

食事はさぼうる2ですが、まだ時間が早かったので、さぼうるに入りました。

P1110493 P1110494

P1110496 50年以上続いている老舗の喫茶店です。

雰囲気あります。案外人入っておりました。

生ジュースが有名だそうで、私はバナナ、ヒガシさんはいちご。

いちごもいただきましたが、ほんとおいしい!

前から行ってみたいと思っていたので大満足!

飲み終えた後、ちょうどさぼうる2が開店していたので、入りました。

P1110497 P1110498

P1110500 ナポリタンが有名ということで頼んでみました。

お皿にはみ出しそうなぐらい山盛り!

とても美味しかったんですが、最後は少々つらい。

でも食べましたけどね。

続々人が入ってきまして、あっという間に満席。会計したときは外で人が待っておりました。

ほとんどの方がナポリタン頼んでましたね。ここも大満足!

これから仕事というヒガシさんと別れて、ちょうど近くに靖国神社が見えたのでお参りしてきました。

P1110504 P1110508

P1110506 P1110505

境内広ーいです。

P1110509 P1110510

P1110511_2 P1110512

P1110514 P1110513

雨もひどくなってきたし、歩き疲れたのでもっと見たかったですが、とっとと地下鉄で移動したのでした。

2013年6月19日 (水)

東京旅行 錦帯橋空港編

13日から今日まで東京の姉のとこに居りまして、今帰ってきたところです。

去年開港したばかりの錦帯橋空港を利用しました。

P1110467 羽田から家まで2時間ぐらい。ほんと東京近くなりました。

駐車場も無料なので、車置きっぱなしで帰りも楽々♪

東京と言っても姉の住んでるところが東京都内で、実際は千葉や鎌倉にも行きましたが。

毎日遊んでばっかりで、すっかり貧乏になったのでしばらくはおとなしくブログアップしながら、楽しかった思い出に浸りたいと思います。

初日時間あったので展望台まで行って見ました。いつもは100円入場料かかるんですが、この日は無料。飛行機見えました。

P1110472 P1110470

私はいつも希望聞かれたら窓際をお願いしてます。飽きずに外をずっと眺めてます。

P1110476 P1110477

あっという間に羽田に到着しました!

今回大失敗だったのが、携帯の時いつも姉の充電器を借りてたんですが、今回もそのつもりで持っていかなったから、姉はiPhone4で私は5。充電器違うんですよ・・・

旅行中何回もソフトバンクショップを探すはめになってしまいました。

Powered by Six Apart