大人の社会見学 オタフクソース編
「大人の社会見学部」活動第2弾、今回は広島が誇るオタフクソースの工場見学に行ってきました!ラムネ村長とラムネ母、で、私はなぜか部長らしい・・・
WoodEgg。ここで受付です。
WoodEggを出て、工場へ歩いていきます。
容器に詰める工程を見学。
ただこの日は箱詰めのところでトラブルがあったそうで、途中で止まってしまいました。
工場を出て、再びWoodEggへ。
10分ほど映像を見て、2階のおこのミュージアムへ。
昔のお好み焼きやを再現してますが、細かいところまで凝ってて、じっくり見れなかったのがちょっと残念でした。
ここでは製品も購入でき、今回気になったデーツ酢とデーツの実を購入。
デーツの実はプルーンよりも、カリウム・マグネシウム・鉄分が多いそうで、一日3つぶが目安だそうですが、食べ始めたら一気になくなりそう・・・
至れり尽くせりで、ここに来たらオタフク製品、つい目に入るようになりますね。
ここは一人でも参加OKなので、おすすめです!
で、お昼はお好み焼き!ということで、ぼなぼなちゃんおすすめのちんちくりんへ行ってみたら・・・なんとお休み
仕方ないので、食品組合会館内にランチバイキングのお店があるとのことで行って見ました。
コメント