昨日は1日で映画がお安く見れる日。料理教室終わって八丁座に行ってきました。
内容知らずにちょうどいい時間で、江口のりこ、結構好きなんでこの映画にしたんだけど、内容ハードでした。でも見て良かった。
同じ敷地内に義理母が住んでて、たまに手作り石けん教室を開く、子供のいない専業主婦。でね、旦那が彼女に全く関心ないのがありありなのよね。義理母も、さりげなく嫌味だし。
旦那が浮気して、仕事も教室が急になくなって、実家も居場所ないし、だんだん壊れていく主人公をドキドキしながら見ました。
でも彼女を救ったのが、赤の他人の感謝の言葉。言葉は力があるんですよ。
江口のりこがすごいんですよ。ダメ夫に小泉孝太郎だけど、役作りしたみたいで、最初誰かわからなかったです。
映画館で見るのはやっぱり良いです。
先日叔母がメロン1個くれたので、解体しました。すでに切った後。
こうして冷凍しとくと、しゃりしゃり美味しい。
甘くないとこは、硬い皮剥がして浅漬け。
実は今日、私の誕生日。特に言う事ないんだけど、私の記念日って他ないし、せめて誕生日と思って、うなぎやステーキにしようかしらとフレスタで目移りして、結局大きいマッシュルーム買いました、しかも半額。
庭に生え放題の大葉たっぷりペペロンチーノ。揚げ物はコロッケが好き。マッシュルームもニンニクでしっかり蒸し焼きしました。
メロンの皮の浅漬け、かなり美味いです。保存袋に入れて砂糖大さじ1、塩小さじ1、酢大さじ2
あんまり甘くないりんごとか、浅漬けにしたら美味しいかも。
さっきネット見てたらバトミントンのワタガシペアの、東野有紗さんが今日結婚したとニュースに出てました。お相手はコーチで、イケメン。私の誕生日に入籍したなんて、偶然だけどうれしい。次のオリンピックも応援するよ!