2024年9月 4日 (水)

ぎんちゃん

怒りのぎんちゃん。多分私が邪魔するんじゃないかと思ったのかしら。昨日ココちゃんママが、いつもぎんちゃんが私の家にいると言ってたが、ここにいたのね。

今日保険屋さんが来て、猫が家のどこか壊したら補償してくれるのか聞いたりしたら、今度トゲトゲついたゆずの枝持ってくるから、庭に置いたら猫来なくなるよ、と言われたんだが。
いやいやぎんちゃん、来なくなったら寂しいのよね。

2024年9月 3日 (火)

Force♪

お米ないからパンを食べるの。
ここのパンはやっぱり美味しい。

食パンは全粒粉や玄米じゃなくて、普通の北海道小麦のにしました。毎日食べてるけど美味しいです。

ここが好きなのはココナッツ使ってること。ココナッツとオレンジ、中にカスタードクリームたっぷり!

全粒粉のパンにあんこたっぷり。

チョコベーグル。これは美味しかったからリピです。
いいのよ、パン食べてたら^_^

2024年9月 2日 (月)

愛に乱暴

昨日は1日で映画がお安く見れる日。料理教室終わって八丁座に行ってきました。
内容知らずにちょうどいい時間で、江口のりこ、結構好きなんでこの映画にしたんだけど、内容ハードでした。でも見て良かった。
同じ敷地内に義理母が住んでて、たまに手作り石けん教室を開く、子供のいない専業主婦。でね、旦那が彼女に全く関心ないのがありありなのよね。義理母も、さりげなく嫌味だし。
旦那が浮気して、仕事も教室が急になくなって、実家も居場所ないし、だんだん壊れていく主人公をドキドキしながら見ました。
でも彼女を救ったのが、赤の他人の感謝の言葉。言葉は力があるんですよ。
江口のりこがすごいんですよ。ダメ夫に小泉孝太郎だけど、役作りしたみたいで、最初誰かわからなかったです。
映画館で見るのはやっぱり良いです。

2024年9月 1日 (日)

料理教室

今日は料理教室。前回は男性ばかりでしたが、今回は女性陣も参加。めちゃくちゃ手際良い方がご一緒で、言う通りに動いて、あっという間にできあがり。

パスタは5人分作るのに、油にニンニクと唐辛子入れて、パスタの煮汁を入れながら乳化させる。パスタと具材を一緒に茹でたのに、油を入れて混ぜてました。

豚の生姜焼き。これ作りたい。

野菜たっぷり。最後にしょうゆ。めっちゃ美味しい。

シメのデザート。
パスタの作り方は真似したい。
すごいボリュームでしたが、美味しかったです。

2024年8月31日 (土)

平家山

久しぶりに平家山へ。
今日はゆるゆる掃除したり、ネット見たり過ごしました。なんて良い一日なんでしょう!

シードル。久しぶりに飲んでみました。
火災保険入ってるけど、この10月値上がりするみたい。2万くらいが4万くらいになるらしい。災害が多いかららしい。なんで9月に乗り換え勧められてるけど、また5年経ったら高くなるのよね。でも備えておかないといつ災害に遭うかわからんし。少しでも安くなるのは有り難いです。

2024年8月30日 (金)

嵐の日

なんて事!
急ぎじゃないからいいんだけど。

ペンキ塗りました。
まだまだ全部じゃあありません。

今年岩国はお買い物券配っていただきまして、玖珂のコメリで使えたからそこでペンキ買ったんです。そしたらいまいちなの。なんかつるつるしてて、塗りづらいし。でも塗り終わったら印象変わるかもしれないから、最後まで塗ります。

2024年8月29日 (木)

あーあ

明日休み取れたから遠征しようと楽しみにしてたの。なのに台風が…
でもニュース見たら、帰れない人いたり、大変な人たくさんいるんで、残念がってばかりもいられません。

先日職場のイベントで。私は参加してないけど、みんなで写しました。
今週末、何しようかしら。

2024年8月28日 (水)

今日の夕ごはん

先日叔母がメロン1個くれたので、解体しました。すでに切った後。

こうして冷凍しとくと、しゃりしゃり美味しい。

甘くないとこは、硬い皮剥がして浅漬け。

実は今日、私の誕生日。特に言う事ないんだけど、私の記念日って他ないし、せめて誕生日と思って、うなぎやステーキにしようかしらとフレスタで目移りして、結局大きいマッシュルーム買いました、しかも半額。

庭に生え放題の大葉たっぷりペペロンチーノ。揚げ物はコロッケが好き。マッシュルームもニンニクでしっかり蒸し焼きしました。
メロンの皮の浅漬け、かなり美味いです。保存袋に入れて砂糖大さじ1、塩小さじ1、酢大さじ2
あんまり甘くないりんごとか、浅漬けにしたら美味しいかも。
さっきネット見てたらバトミントンのワタガシペアの、東野有紗さんが今日結婚したとニュースに出てました。お相手はコーチで、イケメン。私の誕生日に入籍したなんて、偶然だけどうれしい。次のオリンピックも応援するよ!

2024年8月27日 (火)

広島 権兵衛

蔵あらしの会の後、連れて行ってもらいました。
ここ、大昔に行った事ある!おでんの有名なお店です!

大根、卵、イワシのつくね。
お腹いっぱいだから、これしか食べれん。
戦前からお店があったそうで、2代目か3代目のマスターが、お店の由来を話してて、原爆の後お店を再開した時、名無しの権兵衛からとった店名だそうです。
他にも話してくれたけど、忘れてしまいました。お腹空いた時にまた行きたいです。

2024年8月26日 (月)

蔵あらしの会 御前酒

現代美術館行った後、蔵あらしの会。
時間間違えて遅刻しました。あーあ。

岡山の酒蔵さんです。岡山県のお酒もほんと美味しいんですよ。
お酒も13種類で、コロナ前に戻ってます。うれしい。

ここの料理はほんとに美味しい。キッシュが最高でした。パンも、何もつけなくても酒飲めます。

デザート、ワンコインと言われて。オーガニックのチーズケーキ。めっちゃ美味い!ドーナツも買ったけど、帰ったら潰れてました。これも美味い。

蔵元さんと。なんと誕生日が同じと判明。同じ誕生日同士で。
出遅れましたが、いろんな人とおしゃべりして、美味しいお酒と料理で、今回も大満足でした!

Powered by Six Apart