« コウタのカレー | メイン | イトナミカフェ »

2025年9月12日 (金)

琴石山

昨日は柳井の琴石山に登ってきました。
乗鞍岳、高山病でめっちゃ辛かったの。そういや暑すぎて、はあはあ息が上がる山に登ってないなと思いまして。
今回は訓練。いつもより早いペースを心がけ、ぜいぜいはあはあ、肺を鍛えます!

修験コースが岩登りあって、面白いので向かいます。

この暑さで、低山登る人少ないと思う。雑草のび放題で荒れてました。

虫が多い!で、不気味な羽音聞こえてきて、なんとアブじゃあありませんか!これに刺されたら大事です!
虫除けスプレー振り回し、小走りで登ります!

こんな階段をひたすら小走り。めっちゃしつこい!修験コースだと、虫除けスプレーを持つのが大変なので、ひたすらこの階段を上がる事に。

この木が見えた頃、やっとアブも来なくなりました。どっと疲れが。
ヨタヨタしながら頂上目指します。

頂上到着!

山登り始めてから、すぐに登った山で、この景色に感動したのを覚えてます。

下山は違うコースにしたけど、またまた雑草生い茂る道を歩く羽目に。

すぐに広い道に出ました。
夏の低山、やばいです。

アデリーホシパークアクアヒルやないという施設の、お風呂が入れるというので行きました。
名称変わったみたい。中はスイミングで、そこのお風呂520円で利用できます。
山登りの後にお風呂が使えるのは最高です。

コメント

コメントを投稿

Powered by Six Apart