« 白滝山-大師山 | メイン | 長岡花火大会ツアー その8 »
朝ごはん。朝から幸せ。最終日です。
バスで菅沼合掌造り集落へ。
昨年行った白川郷より小さな集落なので、歩きやすい気がしました。
暑いけど、合掌造りの家は雰囲気良いです。
ぼべらって言う、かぼちゃのソフトクリーム。
民俗館に入ってみました。
古い家の、超急な階段。
2階。
塩硝の館。塩硝とは、火薬の原料となるもので、この生産のおかげで、ここら一帯は裕福だったそうです。
あんまり期待してなかったですが、見応えありました。
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
コメント