« 2024年11月 | メイン | 2025年1月 »

2024年12月

2024年12月21日 (土)

うえもりで忘年会!

昨日は職場の忘年会!

大変美味しゅうございました!

2024年12月20日 (金)

おれたちは天使じゃない イッツフォーリーズ

昨日は広島市民劇場の例会でした。
イッツフォーリーズのミュージカル、おれたちは天使じゃない。これは45年前に初演で、ずっと演じられてきたそうです。
話の流れはすぐに分かる内容ですが、歌が素晴らしい!姉妹役2人の声が心地良く、楽しめました。特に今回は席がめっちゃ良くて、それもあったかも。役者さんの表情がよく見れました!
楽しい時間でした。

今回は安佐南区民文化センターでしたが、近くのお好み焼き屋さんに行きました。豚玉そば。お好み焼き、美味しくって。この日のはまあまあ。美味しかったです。

2024年12月19日 (木)

寒さ対策

プラダン切ってるとこ。
部屋が寒くて、原因はペラペラのカーテンだけで仕切ってるドアなんだけど、頭の中ではこうしたらいいよね、と思ってたのをやっと実行。
ドアの幅に合わせて切りました。

高さが足りなかったから、小さいプラダンも切ります。高さがジャストサイズだったからめっちゃ嬉しい!幅だけ切ります。かなり適当。

こんな感じ。

押しピンで止めてるだけ。
効果のほどは、かなり良いです!作業時間、1時間もかからんかったのに、何で今までしなかったんだろ。

2024年12月18日 (水)

お好み焼き お多福

今日はほんとは山登りのはずだったけど、やめました。ちょうど友達も子供がインフルエンザかかったから、行けなくなったし。
来年早々、また小遣い稼ぎするんで、午前中その説明会受けました。その帰り、お好み焼き食べにいきました。
持ち帰りで何度か食べた事あるけど、お店は初めて。

牛肉入ったお好み焼き、ついついこういうの頼んでしまいます。でも最初は豚と変わらないかなと思ったけど、野菜に牛肉の旨みがあって、かなり美味しい。お腹空いてたからペロリ。
隣の人がちゃんぽん頼んでたのが、具沢山でめっちゃ美味しそうでした。お好み焼き以外も美味しそう。また行きたいです。

2024年12月17日 (火)

やり残した事

沖縄で買ったシークワーサー。使い終わった皮を冷凍してました。

これをやっと買ったジューサーで細かくして、塩混ぜました。これ瓶詰めして置いとくと、めっちゃ美味しい柑橘の塩になります。やったら30分くらいで出来るんだけど、なかなかやる気になりません。とりあえずやらなきゃいけない事が、ひとつ減りました。
熱は出なかったけど、ノドやられまして、そういう時に人と話すこと多くて。声ガラガラ。私以外もインフルエンザかかった人いるし、子供が倒れてる人いるし、20日職場の忘年会どうなるかって周りが心配してました。
とりあえず明日あさって休みだから、なるべくしゃべらないようにします。

2024年12月16日 (月)

辛すぎます

至福のディナーの後、広島駅近くの、THE STANDART BAKERSが入ってるとこがまだ開いてました!

ピザ頼むからワイン飲みたくなりまして。ピザがめっちゃ美味い!生地もっちもち!
次の日、朝から出かける予定でしたが、起きれない。結局ずっと寝てました。15時間くらい寝てたんじゃないかな。
多分風邪引いてると思う。熱無いけど気だるい。やたら寒がりになってるし。
年を感じる今日この頃です。

2024年12月15日 (日)

Forceでディナー♪

私のお気に入りのパン屋さん、Force。夜はイタリアンになるんです。絶対美味しい!と思い、いつもの日本酒仲間に言ったら、トントン拍子に話が決まり、この日を迎えました!

単品でも頼めるみたいですが、お任せコースにしてます。

最初はビール。うまい。

前菜盛り合わせ。宝石箱です!
新鮮なお魚がいろいろ隠れてます。
アナゴのフリットがめっちゃ美味い!上に乗ってるのは鳴門ワカメだって。これもつまみに最高。イカもどっかに隠れてましたが、甘くて美味しかった。

スパークリングワイン。最近安いのしか飲んでなくて、良さが分からないけど、これはとにかく美味しい。

魚は多分スズキだと思う。上の黒いのはイカ墨が入ってるお煎餅。断片しか覚えてない。
スープが濃厚で美味しい。

すっぽんの、自家製パスタ。すっぽん食べた事ないけど、出汁がしっかりしてて、細く切られたごぼうもいい感じ。パスタがうどんみたいにしっかりしてて、もっちり美味しいです。

お肉!これはイチボだったかな。とにかく美味しいお肉。チーズがかかってます。

コーヒーと、ナッツゴロゴロのキャラメルアイス。どれも美味しくて、大満足。良いお値段と思うけど、素材考えたら安いと思う。
幸せな一日でした。

2024年12月14日 (土)

昨日から

ドラマというとNHKの朝ドラしか見ない私。先日の食道園の会メンバー、Aちゃんが面白いと言ってたインフォーマー。アベマで無料だったから、昨日から見出したのですが、もう6話まで見てしまいました。ていうか今放送中なのよね。
前回のが見たいからアベマのプレミアム会員になろうかどうしようか考え中。
それにしても桐谷健太、めっちゃハマり役だ。

2024年12月13日 (金)

食道園の会

今年最後の食道園の会。
ダラダラ楽しい時間を過ごしました。

お肉、火だるま。

締めはレモン冷麺。これほんとに美味しいの!

お土産、いろいろいただきました!
ルマンのクレープ。カスタードクリームが美味い!朝ごはんにペロリです。

お菓子。今日の昼にランチ友達といただきました。

でかいホッケ!北海道土産ですって!
これは嬉しい。
また来年、元気に会いたいです。

2024年12月12日 (木)

小方行者山-米小屋山-笛吹山-大鉢山

昨日は大竹の山を縦走しました。以前歩いた時はほんと辛くて。今回は山を減らしました。
車を亀居公園入り口下に停めまして、しばらく歩きます。
分かりづらい登山口見つけて歩きます!

小方行者山は低いけど、登り甲斐あります。
信仰の山らしく、鳥居があります。

この鳥居潜ってしばらく歩くと

頂上。これからが大変なのよね。

アップダウン激しいですが、山並みきれいだし、海も見えます。景色最高な中歩けます。

岩場もあるし、面白い!

4つ、登りました!その中で、大鉢山の展望が良いので、ここでお昼です。

素敵な景色見ながら休憩。
降りはその先の山には登らず、三ツ石方面へ。
この降りが想像以上に大変で、面白かったです。

景色も良いし、また登りたい。訓練には最高です!

Powered by Six Apart