2024年10月 8日 (火)

MISAKI BAKARY

この土曜日、めっちゃ晴れてました!秋晴れです!

前から行ってみたかったパン屋さんに行ってみました。

フォカッチャ。友達にちょいあげたから形いびつ。玉ねぎ乗っかってて、噛みごたえ抜群。美味しいです。

これはバケットに、キャラメリゼされたナッツとクリームチーズ。ブラックペッパー入ってて、ピリッとしたのが何とも言えない。友達と2人で感動。また買いに行ってきました!

タンドリーチキンのバケットサンド。スパイスが効いてて、チキンかなり入ってます。

メロンパン。ザクザクして美味しい。

クロワッサン。朝ごはん用。バターしっかり効いてます。

すみません、食べかけ。スコーン。ジャムと合います。いただいたブルーベリーをジャムにしました。

ライ麦100%。薄く切ってもらいました。

くるみとレーズンとドライイチヂク。両方ともそのまま食べるのはきついけど、焼いてジャムやハチミツで食べると、酸味と甘さで超美味しい!幸せですわあ

2024年10月 7日 (月)

沖縄3日目 その6

レンタカーも無事返却して、ホテルへ。空港から近くて、イオンのでかいスーパーあって、すごく良かったけど、食べるとこがね。チェーン店しかないので、調べたらちょい歩いたとこに食堂がありました。せっかくならチェーン店じゃないとこが良いのよね。

渋いお店です。入ったら、常連さんずらり、閉店近いってのもあって、お店の人もくつろいでたとこを入りまして。ご飯なくて、麺しかないと言われ、

私は肉そば。考えてみたらこの日2回目の沖縄そばですが、こっちの方がやや麺が柔らかい。お出汁も美味しいし、肉も好きな豚角だし、美味しかったです。

姉が頼んだ沖縄そばの焼きそば。固めの麺で、美味しいのよね。
緊張したけど、これも旅の思い出です。

2024年10月 6日 (日)

沖縄3日目 その5

那覇に戻る途中、お茶したい、甘いの食べたい、になりまして、googleマップで調べたらこのお店が近かったから行ってみました。

メニューはこれだけ。おじいさんがお店にいました。

ぜんざい。金時豆なんですが、ほんとに美味い!こんな美味しい豆、初めてってくらいです。白玉とわらび餅が入ってました。
こういうお店に出会えると、うれしいですね。

2024年10月 5日 (土)

沖縄3日目 その4

前回来た時連れてきてもらって、また行きたかったアセロラフレッシュ。

アセロラジュース、いただきました!ビタミンCをチャージ。やっぱり美味しい。

2024年10月 4日 (金)

沖縄3日目 その3

沖縄そばの有名店へ行きました。並んでましたが、回転は早いです。

有名人の写真やサインがいっぱい。

メニューは沖縄そばの大か小、ジューシー、炊き込みご飯になります。

沖縄そばの小。麺がめっちゃコシあります。お出汁が美味しい。

ジューシー、美味しいです。しっかり、でも濃いくないお味。さすが名店です。

2024年10月 3日 (木)

今日のお弁当

今日は寝坊。なのでお弁当買いました。
障害者支援施設しらかば園のお弁当。サバの南蛮漬けなど、優しい味です。これで400円。
今日は早く寝よ。

2024年10月 2日 (水)

沖縄3日目 その2

姉が行きたがってた、美ら海水族館。私は二回目。

水族館、面白いけど魚の名前が全然覚えられません。

その時はちゃんと読んで、なるほど、と思うんだけど。

ジンベエ様。

神々しい感じします。

この水槽を、上から見れるっていうので、行ってみました。

ジンベエ様は見れなかったです。
この水槽は、海と同じように温度を変えたりして、海で生きているのと同じような状態にしているそうです。

この子は、頭だけ出して、じっとしてました。
水族館、面白いです。

2024年10月 1日 (火)

沖縄3日目 その1

3日目朝一で行ったのは、今帰仁城跡。いまだにすぐに読み方出てきません。なきじんそんぐすくあと。

鎌倉時代や戦国時代の時に、沖縄も独自の歴史があります。今帰仁村の北山、首里城の中山、南山が争ってたみたい。今帰仁村は中山に敗北するそうです。

1月にヒカンザクラが満開になるそうです。

絶景ですねー

最高ですね!どこ見ても絵になります。

ここも見ました。

2024年9月30日 (月)

沖縄2日目 その5

お昼、おやつと続いて、夕ごはんです。名護のスーパーホテルに泊まったのですが、一番近い居酒屋です。

島豆腐の冷奴。

海ぶどうのサラダ。プチプチたまりません。

カルパッチョ頼んだけど、刺身分厚い。

沖縄そばのオムそば。うんまいんです!量すごいけど、2人でペロリ。

ここは焼き鳥屋さんなんで、焼き鳥頼みました。どれも美味しいし、安かった!写してなかったけど、オリオンビール飲んでます。

ホテルでブルーシールのアイスがサービスでした。スーパーホテル、良いです。

2024年9月29日 (日)

沖縄2日目 その4

チキン食べた後、道の駅へ。恩納村だから、おんなの駅。

お目当てのひとつ、フルーツ盛り盛りのかき氷。

並んでる人、みんな頼んでたから、めっちゃ手際良い。

マンゴー、パイナップル、ドラゴンフルーツに、練乳、ヨーグルトやフルーツソース、アイスも乗ってます。かき氷、きんきんして最後まで食べきれなかったりしますが、これは2人でペロリでした。

珍しいフルーツや野菜売ってて、買いたい病が。でもここはじっと我慢。
美ら海水族館のチケット、道の駅で買うと安いんです。ここで購入しました。

Powered by Six Apart