アイスショー見た後、ご飯食べに行きました。日本酒仲間から美味しいと聞いていたあおい食堂。5時から開いてたので、ちょうどその時間に行きました。私達が最初のお客でしたが、6時過ぎ頃からあっという間に満席になりました。
おばんざい3種盛りと、サービスの肉味噌大根。ソーセージとジャガイモの肉じゃがみたいなの。メニュー忘れてます。白和えはピーナッツ入ってます。里芋とイカの煮物。どれも美味しい。
ごぼうのフライ。サクサクです。
おすすめされた、カモ肉。レア加減が絶妙です。
ふろふき大根のポルチーニソースかけ。大根も柔らかいし、ソース絶品。パンに合います。
煮卵ウニのせ。中にいろいろ入ってます。
クリームチーズと甘納豆。程よい甘さ。
ポテトはアンチョビガーリックの塩で。
料理、どれも美味しい!
日本酒はゆきの美人をぬる燗で。
すっきり辛口で、美味しかったです。
どれ食べても美味しかった!また来たいお店です。この日は大満足でした!
これはずいぶん前に撮りました。福屋の地下ユーハイムのケーキ。
ベイクドチーズケーキとモンブラン。見た目完璧。なんてきれい。味も完璧。
スマホからiPhoneに変えて、NHKプラスがログイン出来なくなって、IDわかったけどパスワードが。電話繋がらないし。秘密の答えなんて、初めて買ったぬいぐるみの名前だよ。タマやポチって入れてもダメだし。でもね、幼い頃父親が出張のお土産にパンダのぬいぐるみ買ってくれたのが、後にも先にもこれだけだったんだけど、で、パンダって入れたら解決しました。
あーよかった!
やっとべらぼうが見れる。
私は小芝風花ちゃんの花の井に夢中なんです。粋なセリフがカッコ良いのですよ。これで見逃しても大丈夫!
昨日は映画の日だったので、見に行きました。映画館、久しぶりです。元ハンズにある、サロンシネマは初めて行きました。
純喫茶パールって、駅前にあったレトロゴージャスな喫茶店よね、確か。なつかしいです。
栗とクリームチーズ。美味しいけど、小さい。
映画はボブ・ディランのお話し。年代は上だから、風に吹かれて、くらいしか分からないし、英語も分かんないから歌詞も知らない。でも前にノーベル文学賞取って、それからしばらく聞いてました。
若くして脚光を浴び、魂削るように曲書いて。この映画見て、また音楽聴いてみようと思いました。なかなか難しい題材だったんじゃないかと思うけど、音楽が素晴らしいです。やっぱり楽器弾けるっていいですね。