« 2024年10月 | メイン | 2024年12月 »

2024年11月

2024年11月20日 (水)

冠岳登ってポットプーリー

今日は友達と冠岳へ登ってきました。
天気良かったから最高です!

いつもは来た道戻りますが、今日は違う道で降りました。

久しぶりにこの道降りたけど、こんなんだったっけ!案外時間かかりました。

この後はポットプーリー!
今年から土日祝日だけになってたけど、栗のパスタの時期は水曜日もやってるって知って、来ました。去年からかなり栗パスタの認知度、高くなってるようで、今日も満席。私はたまたま空いた時間だったらしく、ラッキーでした!

里芋をトマトで煮込んだイタリアン。和食の里芋じゃあありません。ねっとり、美味い。

カシューナッツ入りのパン。

栗パスタ!栗の値段がかなり高騰してるそうで、それでも提供してくれるのは有難い。栗はホクホク。

栗のレアチーズと、かぼちゃのバターケーキ。美味しいです!友達も満足してくれたみたい。幸せな一日でした!

2024年11月19日 (火)

今日のお弁当

最近野菜が高いので、先日マロンの里で葉っぱ青々の大根100円、即買いました。大根の葉っぱのふりかけと大根を鯛の頭で煮たのを作りました。鯛の頭、安いとこあるからたくさん買って冷凍してます。
これからお金かかる事ばかりだし、テレビも壊れたから節約です。

三倉岳で食べた、風月堂のつばめ返し。マカロンみたいなサクサク生地で、めっちゃ美味しかったです!
やっとブログ、追いついてきました。遊んでばかりじゃないんです。節約もしっかりしてるんです。

2024年11月18日 (月)

紅葉 三倉岳

三倉岳の駐車場から登山口までがめっちゃやばい!真っ赤です!

こんなに赤いの見れて、幸せ!でも霧で、三倉岳見えません。

山の中は紅葉そうでもないです。

鎖場登って

雲海が、すごーい!

山のてっぺんが島みたい。

霧が晴れてきました。紅葉きれい。

楽しい

晴天も良いが、こういうのも良いです。

下山します。

霧が晴れて、三倉岳見えます。

こんな赤いの見れて、なんて幸せ!

2024年11月17日 (日)

日本酒の会

先日山登りの後、日本酒の会やるからと誘っていただきました。美味しいお酒ばかりで、ついつい飲み過ぎ。

お料理もすごくあって、最高に楽しい会でした。

どれがどれやら忘れたけど、鍋島は美味い。

イノシシの肉とスープ。美味い。

生ピーナッツごはん。ぶち美味い。

ピザも何種類かあったけど、どれも美味しかった。飲み過ぎでぶっ倒れて、いつのまにか連れて帰ってもらって。また呼んでもらえるか、分かりません。

2024年11月16日 (土)

帆柱山-中津岡山-奥滝山-ロックガーデン

山登りが続きます。
11月13日に、おおの自然観察の森へ駐車して、

最初は帆柱山。ここまでは歩きやすい山道です。

帆柱山からはかなりの急登を降ります。長い!

紅葉。きれいです。

中津岡山、到着!

空が青い!

到着!

ここからの眺め、最高!歓声あげました!

宮島の鳥居がうっすら見えます。

はい!この景色、素晴らしい!

今までで一番、最高でした!

いったん降りて、べにまんさく 見に行きました。終わりかけでしたが、きれいでした!

2024年11月15日 (金)

珈琲HANAKI

急いで下山したけど、コーヒー飲みたい。おやつ食べたい。友達の言ってた、コーヒーしか出さないお店があるというの思い出して行ってきました。

とても雰囲気良いとこです。コーヒー、紅茶、ココアしかなくて、食べ物は持ち込んで下さいという事でした。

コーヒー500円。やってけるの???

友達土産のどら焼き。美味い。

私の芸北土産、バターもち。もちというよりチーズ。美味しい。

窓から鳥の餌場があって、鳥が食べにきます。鳥見るだけで、ずっと居れそう。
雨降ったけど、楽しい山登りでした!

2024年11月14日 (木)

市間山から立岩山

先週11月6日、市間山と立岩山に登ってきました。今はここの登山口まで車入れます。

ほんとにきれいな山です。私のお気に入り。

熊も出そうですが、この日は友達と一緒で、ベラベラしゃべりながら歩きました。

落ち葉がきれいです。

市間山到着!

きれいな景色がずっと続きます。

写真じゃあ伝わらない、きれいな景色眺めながら歩きます。

雨がパラパラ。

分かりづらいけど、虹が見えました!

立岩山!晴れて前方に十方山が見えます!
ここでお昼ごはん。ごはん食べて、コーヒーとおやつ食べようとしたら雨がまたパラパラ!

そしたら虹がくっきり!
雨は残念だけど、虹見えて超ラッキー!

ずっと先は晴れてるけど、手前は雨雲。やっぱり山の天気は不安定。急いで来た道を降りました。

2024年11月13日 (水)

ドライブイン ミッキー

ここでお風呂入りました。気持ち良かった!

庄原インター近くにあります。5時開店で、ちょうどその時間に行ったけど、すでに人待ってました。

看板メニューの牛乳みそホルモンちゃんぽんにしました。なぜか牛乳付いてます。

すんごい量に見えますが、もやしでカサ増しされてる感じなんでペロリです。牛乳みそのスープが絶品!これは美味しい!並ぶだけあります。他牛肉丼を頼んでる人も多かったです。
良い一日でした。

2024年11月12日 (火)

比婆山連山 牛挽山

池の段からいったん降りて、牛挽山の登山口まで来ました。そこの駐車場、紅葉きれい!

前この時期、めちゃくちゃ紅葉きれいだったので。その時に比べたらイマイチかもしれないけど、やっぱりきれいでした!

白樺と紅葉、なんて素敵!

真っ赤ではなかったけど、堪能しました!

2024年11月11日 (月)

比婆山連山 立烏帽子山から池の段

11月4日、比婆連山に行ってきました!
今年は紅葉イマイチと言われてましたが、それなりにきれいでした。

立烏帽子山から登ります。

すっかり秋です。

紅葉イマイチですが、きれいです。

大きな木からパワーもらいます。

立烏帽子山到着!

ホツツジが赤いです。でも霧が。

池の段が赤いです!

池の段到着!
スマホ置き忘れてて、親切な方が袋に入れてました。私達もすぐ下山するなら持って降りるんだけどねー

ここでお昼。画像撮りすぎて、ここでバッテリー切れてしまいました。

Powered by Six Apart