西赤石山 その1
この3日に行ってきました。四国の別子銅山の遺構がある東平から西明石山を歩きました。前から行きたかったけど、昨年は道が崩れて東平の駐車場まで行けなかったから念願叶ったのでした。天気も良くて、暑すぎなかったし、アケボノツツジが咲いて山斜面がピンク色になったのも見れたし、最高でした!
東平の駐車場から歩きます。人工的に積み上げられた石垣が素敵です。
素敵!
鬱蒼とした植林地の中を歩きます。
突然視界が開けました!
最高ですね!
新芽がお花のようで、きれいです。
遺構が所々あります。
ヒカゲツツジ。きれいだけど、遠目では分かりづらいです。
銅山越。
木が低くなってきました。多分つつじじゃないかな。視界も開けてきました。
山の斜面、所々ピンク色です。
コメント